工藤阿須加 地上波バラエティ初単独MC「通学路」を通しゲストの人生を映し出す
2023年1月8日(日)スタート!毎週日曜5時30分~カンテレ『わたしの通学ロード』※関西ローカル
「通学路」を通して、ゲストの人生を映し出すドキュメントバラエティが誕生します。
『わたしの通学ロード』(2023年1月8日(日)スタート!/カンテレ ※関西ローカル)が放送されます。

誰にだって、思い出の「通学路」がある――。この番組は、忙しくてなかなか故郷に帰ることができないゲストにかわり、彼らの思い出の「通学路」を番組が取材!
心に残るあの街並みや、足しげく通ったあのお店は今、どうなっているのか?番組では、ゲストの思い出の「通学路」や、ゆかりのお店の現在の様子を取材するほか、当時のゲストをよく知る人物へのインタビューや母校への取材で、ゲストの意外な一面や驚きのエピソードを発掘します。
ナビゲーターは、今回が地上波バラエティ初単独MCとなる、工藤阿須加さん。

工藤さんとゲストは、VTRを見てスタジオトークを展開。懐かしい景色や味、人物の登場に、ゲストは当時を振り返りながら思い出話に花を咲かせます。
記念すべき初回(#1~3)のゲストは、「M-1グランプリ2021」王者の錦鯉。

現在51歳、コンビのボケを担当す長谷川雅紀さんが30歳まで暮らしていたという北海道・札幌市で、長谷川さん自身“一番楽しかった”と振り返るほど思い入れがある、中学時代の「通学路」を取材します。

当時の長谷川さんはいったいどんなだったのでしょうか…幼いころによく遊んでいた公園や、16歳のときにアルバイトしていたお店、“フサフサ髪”時代にお世話になっていた理容室など、映し出される懐かしい映像に、当時を思い出し、長谷川さんは軽快なトークを披露。

しかし、トーク中にも垣間見える天然っぷりに、相方・渡辺隆さんが思わずツッコミを入れる場面も。

ほかにも、長谷川さんの忘れられない“おふくろの味”を、スタジオの3人で試食するなど、当時の思い出を再現しながら、長谷川さんが歩んできた人生を振り返っていきます。

さらに、中学時代の長谷川さんをよく知る人物たちへのインタビューでは、長谷川さんのお笑いのルーツがわかるエピソードや、現在の姿からは想像もつかないような驚きの過去が明らかに!

そして、目的地の中学校に到着し、VTRも終わりに近づいたとき…思いも寄らない展開に。工藤さんも目を丸くします。


『わたしの通学ロード』(関西ローカル)は、2023年1月8日(日)スタート!毎週日曜5時30分より、カンテレで放送されます。
1 2