大西流星&大橋和也が『池上彰の関西人が知らないKANSAI』第7弾に出演!
1月10日(火)19時~カンテレ『池上彰の関西人が知らないKANSAI』※関西ローカル
池上彰さんとブラックマヨネーズ(吉田敬さん、小杉竜一さん)が、関西で暮らす外国出身者たちが教える、“関西人が知らないKANSAI”を紹介するスペシャル番組の第7弾が放送されます。
今回の『池上彰の関西人が知らないKANSAI』(1月10日/カンテレ ※関西ローカル)は、ゲストに、リンゴ(ハイヒール)さん、アキナ(秋山賢太さん、山名文和さん)、大西流星(なにわ男子)さん、大橋和也(なにわ男子)さん、伊原六花さん、関西在住の外国出身ゲストを迎えます。
アシスタントは、藤本景子カンテレアナウンサーが務めます。
最初に注目するのは、4棟のビルにあらゆるジャンルの店がギッシリと詰まった、大阪・梅田の“日本最大級の雑居ビル”こと「大阪駅前ビル」。
ニュージーランド出身の“雑居ビル好き”の男性が、外国人の心を捉える意外な名店をガイドします。
また、およそ50年前に誕生した大阪駅前ビルの歴史を、池上さんが解説。リンゴさんも「衝撃的!」と仰天する、意外な事実が明らかになります。
さらに、“京都の銭湯が大好き”という3人の外国人が、大正時代に作られた建物が国の登録有形文化財に指定されている、京都市内の銭湯「船岡温泉」へアキナを案内。歴史ある銭湯ならではの楽しみ方を伝授。
小杉さんは、関西で本場の味が楽しめる世界の“肉グルメ”の名店をレポートするほか、中国・上海で人気を博しているハウス食品の「バーモントカレー」など、海外でブレイクしている関西生まれのブランドを紹介。
大好評の紙芝居コーナーでは、大阪に本社を置くサラヤがウガンダで成功させた “手洗い革命”の舞台裏を、爆笑アドリブもふんだんに盛り込んだ、池上さん&ブラマヨの大熱演で伝えます。
収録を終え、池上さんは「本当に、関西が素晴らしいということを再認識する番組です。去年いろいろとありましたし、コロナで大変なこともありますけど、今年ももっともっと関西の魅力を見つけて、良い年にしたいなと思います。ぜひ、ご覧ください!」と、番組をアピール。

『池上彰の関西人が知らないKANSAI』(関西ローカル)は、1月10日(火)19時より、カンテレで放送されます。
1 2