INIが初のアリーナツアーを涙で完走!「2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」最終日ライブレポート!
1月8日、グローバルボーイズグループ・INIの初のアリーナツアー「2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」の最終日が日本武道館で開催されました。
2021年にデビューし、瞬く間にスターダムに駆けあがった11人。満を持して開催された記念すべきデビュー後初ツアーにして初のアリーナツアーは、全13公演で12万人を動員しました。
フジテレビュー!!では、涙とあたたかい空気で包まれた最終日のライブの模様をレポートします。
「武道館ー!盛り上がってますか!?」

オープニング映像が流れ、観客の期待感も最高潮に高まったところで、火花と共にINIが登場。デビュー曲「Rocketeer」、そして「Cardio」「BOMBARDA」と気迫のこもったパフォーマンスを披露して会場を沸かせます。
リーダーの木村柾哉さんが「武道館ー!盛り上がってますか!?」と呼びかけると大きな拍手で応える会場。そして、11人で並んで「Login to us ! INIです !」と揃ってポーズを決めると、メンバーが順番にあいさつをして盛り上げていきます。
「最終日の最終公演、皆さん盛り上がる準備はできてますか!?」(池﨑理人さん)
「僕たちも最後まで悔いのないパフォーマンスをして、皆さんが絶対満足して帰れるように頑張ります」(許豊凡さん)
「最後まで力を振り絞って、皆で最後までこのツアーを完成させましょう!」(西洸人さん)
「盛り上がる準備はできてんのかー!?」(松田迅さん)
「皆さん会いたかったでーす!盛り上がっていきましょう!」(藤牧京介さん)
「短い間ですが、皆さんはこの瞬間楽しむ準備はできてますか!?」(木村柾哉さん)
「あけましておめでとうございます!最高の思い出作っていきましょう!」(佐野雄大さん)
「皆さんとひとつになって、今日はとことん楽しんでいきましょう!」(尾崎匠海さん)
「今日はマップを開いて見たときに、武道館のところが黄色に輝くくらいホットスポットにします!」(後藤威尊さん)
「泣く時間ではなく楽しんで帰る2時間半にしましょう!」(髙塚大夢さん)
「白湯なんか必要ないくらい、皆さんに会うと心も体もあったまります!」(田島将吾さん)

あいさつで和やかな空気になったところで、そのままトークパートへ。あらためて「MINI(INIファンの総称)の皆さん、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!」と元気に声を揃えました。
トークパートでは、うさぎ年の藤牧さんが紹介されている最中に、髙塚さんが持っていたタオルで自分にうさ耳を作ってキュートなポーズを取ると、かわいらしさに会場から思わず歓声が漏れます。それを見た松田さんが自分のタオルで藤牧さんにうさ耳を作ると、木村さんが自分の手でうさ耳を作り…と、かわいい連鎖が起きて会場からは歓喜の悲鳴があがっていました。