松本人志&ノブ 涙をこらえたいときは「モニター画面の端を見る」で一致
1月27日(金)放送『人志松本の酒のツマミになる話』
芸人の「テレビでは泣きたくない」という思いがあふれました。
1月27日(金)、『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ)が放送されました。
ゲストには、柏木由紀(AKB48)さん、下野紘さん、ハリウッドザコシショウさん、槙野智章さんが登場しました。
松本人志「極力、テレビでは泣きたくない」
声優の下野さんは、年齢を重ねるにつれて「涙もろくなっている」と語りました。
感極まったシーンでは、演じながら涙や鼻水が出すぎてしまい「何言ってるかわからない」と言われてしまうことも。
「アニメーションの場合は、セリフをちゃんと言わないと伝わらない」と、苦労を明かしました。

これを受けて、芸人陣からは本音が…。
松本:極力、テレビでは泣きたくない。
ノブ:松本さんの(泣いてるところ)は、見たことないですね。
松本:たとえば『探偵!ナイトスクープ』(朝日放送テレビ)とかね。感動モノが来たときは、極力、俺は泣かんとこうと思ってる。
ノブ:そうですねぇ。
松本:「これ、ヤバイな!」ってなったときは、画面の端を見るように…。

ノブ:(すかさず)俺も!俺もです!
一同:えー!?
松本:モニターの角を見るように。
ノブ:もう、見ない見ない。見たら、危ない危ない…(と、モニターの角を見るそぶり)。
下野:完全に、その映像自体を見ないんですか?
松本:そう。やばくなるので。
槙野:泣いちゃ、いけないんですか?

松本:いけないことはないんですけど。自分の中で、一応、ね。絶対泣かないとは言わないですけど、しょっちゅう泣いてたら成り立たないので。
ノブ:あと、司会者ですもんね。司会者が泣いたら、じゃ、誰がまわすの?ってなるし。
松本:そう。あとは「これで泣いたら、こっちでは泣けへんのかい!」ってなるのも…。
一同:あー!
槙野:確かに!
それぞれの思いを聞いて、みなうなずきながら納得の表情を見せました。
- 西野未姫は「冬の山本」「節分の山本」「旅行の山本」を知らない!?
- 杉谷拳士 大谷翔平との「本物だよね?」「そうですよ」というやりとりが宝物
- 神田愛花 自宅に招いた井戸田潤の行動に「マジでふざけんなって思いました」
- 吉岡秀隆×松本人志の仕事論!思わぬ胸アツトークに「『ボクらの時代』みたい」
- 小さくなった大悟が乳首にぶらさがる…トリンドル玲奈の笑い止まらず!