フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
ギャラリーリンク フォトギャラリー 全4枚を見る

伊藤英明 事務所移籍、結婚、子ども、渡米…「経験を重ねながら変わった」

1月29日(日)放送『ボクらの時代』

フジテレビュー!!編集部

2023年1月29日

バラエティ/ピープル

1月29日(日)の『ボクらの時代』(フジテレビ)は、伊藤英明さん、中村獅童さん、松岡昌宏(TOKIO)さんが登場する前編を放送しました。

伊藤英明「一生懸命が恥ずかしかった」

プライベートでも親交があり、2012年にも『ボクらの時代』に登場した3人。

松岡さん、獅童さんから「丸くなった」「大人になった」と言われた伊藤さんは、「前に在籍していた事務所の社長が亡くなって、新しい事務所に移籍して。結婚したり、海外の生活があって子どもが生まれて。経験を自分の中で重ねながら変わった」と、この10年の変化を語りました。

画像ギャラリー【全4枚】を見る 『ボクらの時代』に出演する伊藤英明
伊藤英明

松岡:なんでアメリカに行こうと思ったの?

伊藤:アメリカは、子どもが生まれたタイミングで行ったんだけど。子どもと向き合いたかったんだよね。子どもの成長を、一秒たりとも見逃したくなかった。

獅童:うん。

松岡:どうだった?それで。

伊藤:例えば、大人と歩いていて、不安定で転んでケガして、大人にあやされて。って、そういう記憶を思い出すんだよね。自分の。

伊藤さんは、子どもと過ごすなかで「親にこんなに愛されていたんだ」「こんなふうに思われていたんだ」と、それまで「ぼやけていた」ことが、客観的にわかるようになったといいます。

伊藤:(それまでは)全部、なんとなく、なんとなく。

松岡:わかる、わかる。

伊藤:“やれるつもり”でやっていたから。年齢重ねてくると、実際、恥もかきたくないし。できもしないのに、できるふりだけして。

松岡:なんだろう…経験値?

伊藤:そうそう。

松岡:年数が経てば経つほど、余計なプライド出てきたりね。

伊藤:そう。虚勢を張っちゃう。若いときは、友だちにも言われるし、上の人にも言われるけど、年齢重ねてくると誰にも言われなくなっちゃうじゃん。

獅童:それが、一番心配だったもんね。事務所の社長が亡くなって、ヒデ(伊藤さん)のこと、誰が怒るんだろうって。

松岡:ヒデが「自分でなんとかしなきゃいけない」というふうに切り替わったのは、そうせざるを得なくなる状況になったからなんだね。

さらに、伊藤さんは「(それまでは)覚悟が足りてなかった。芝居でもなんでも、若いときは自分のためだけにしかやっていなかった」と振り返り、過去の作品は「最近まで見られなかった」と打ち明けました。

伊藤:例えば、自分の代表作と言われる『海猿』(フジテレビ)なんて、恥ずかしくて全然見られなくて。でも、子どもができて、やっぱりそういうの見たがるんだよね。

松岡:ああ、そうか。そうだろうね。

伊藤:(見ると)俺、今こんなことできないわ。あのとき、いい加減にやってたつもりだけど、一生懸命やってたわって。

松岡:いつも、一生懸命やってるはずなんだけどね。

伊藤:手、抜いてないわって。

松岡:そうそう。

伊藤:恥ずかしくて、照れていたんだって。自分もそうだったけど、おちょくっちゃうんだよね。一生懸命頑張ってるやつに対して、俺も本当はそうなりたいのに、本当は俳優好きなのに、芝居が好きなのに「なんだよ、難しいこと言いやがって。酒飲んで勢いでやればいいんだよ」みたいな感じのことがあった。

伊藤さんは、過去の作品を見た子どもが「『怖い』『面白い』『すごい』『本当なのこれは?』って言ってくれた。余計な構築とか難しいことじゃなく、素直にやればいいんだ」という気づきがあったと語りました。

NEXT「伝統を守りつつ、革新を追求する」という中村獅童の生き方

1 2 3

  • 宮司愛海が明かす危機感「自分がしゃべっていることに価値を感じない」
  • 反町隆史 ゴルフを始めたのは妻・松嶋菜々子との「デートをごまかすため」
  • 田中碧の成長は想像以上!権田修一&谷口彰悟「オラオラしないで(笑)」
  • 吉岡秀隆 役者を続ける理由「いい役者とは何か…それを問い続けていくこと」
  • 神谷浩史×宮野真守×上坂すみれ 演じるキャラクターへの思い

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
  • 画像番号 2
  • 画像番号 3
全4枚のフォトをみる
  • 【前へ】伊藤英明×中村獅童×松岡昌宏と10年の時を経て『ボクらの時代』に出演
  • 【次へ】伊藤英明×中村獅童×松岡昌宏「気づいたら現場で一番年上だったりする」
ボクらの時代 番組情報

注目!! ボクらの時代

  • 豊川悦司 芝居との出合いは大学時代「寮の目の前が演劇部の部室だった」

    豊川悦司 芝居との出合いは大学時代「寮の目の前が演劇部の部室だった」
    4月1日

    バラエティピープル

  • 岸部一徳 俳優として復活できたのは「樹木希林さんのおかげもある」

    岸部一徳 俳優として復活できたのは「樹木希林さんのおかげもある」
    3月26日

    バラエティピープル

  • 堺正章×岸部一徳×西田敏行『ボクらの時代』で恩人、名物ディレクターを語る

    堺正章×岸部一徳×西田敏行『ボクらの時代』で恩人、名物ディレクターを語る
    3月25日

    バラエティピープル

  • 堺正章は、テレビ界の“軽さ”の元祖?「芸事より、生きざまが芸だって思う」

    堺正章は、テレビ界の“軽さ”の元祖?「芸事より、生きざまが芸だって思う」
    3月19日

    バラエティピープル

  • 堺正章×岸部一徳×西田敏行『ボクらの時代』で語る芸能人生

    堺正章×岸部一徳×西田敏行『ボクらの時代』で語る芸能人生
    3月18日

    バラエティピープル

  • 斎藤工「今の時代の苦しみみたいなものを感じた」映画製作で直面した壁

    斎藤工「今の時代の苦しみみたいなものを感じた」映画製作で直面した壁
    3月12日

    バラエティピープル

  • ボクらの時代
  • 松岡昌宏
  • TOKIO
  • 中村獅童
  • 伊藤英明
  • 海猿

サイトを検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • 小西詠斗 3年ぶりの刀剣男士に気合い!「堀川国広の冷酷さと俊敏な殺陣に注目してほしい」

    小西詠斗 3年ぶりの刀剣男士に気合い!「堀川国広の冷酷さと俊敏な殺陣に注目してほしい」
  • 神木隆之介の“よかったと思う選択”に上白石萌音「違う未来があったかもしれない」

    神木隆之介の“よかったと思う選択”に上白石萌音「違う未来があったかもしれない」