トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
グルメ&スイーツ

2023年02月22日 |

00:00

学んで美味しいサイエンス!篠原かをり直伝「カリカリ揚げ物」のコツ!_site_large

学んで美味しいサイエンス!篠原かをり直伝「カリカリ揚げ物」のコツ!

篠原かをり不思議ワールド#2

めざましmedia編集部

この記事をシェア

私は今日一日カリカリのものにはありつけませんでした。

というのも、スイスに向かう飛行機の中で1日を過ごしたからです。

<「最強カリカリレシピ」を考える!記事前編「カリカリの正体」はこちら>

水は100度、油は200度…カリカリの秘密に迫る

機内食というのは大抵カリカリじゃないではありませんか。

学んで美味しいサイエンス!篠原かをり直伝「カリカリ揚げ物」のコツ!_bodies

一応、メイラード反応の産物であるパンにはありつけましたが、カリカリの食べ物といえば、やはり、揚げ物でしょう。

揚げ物は、時間が経つと最大の魅力であるカリカリさを失ってしまう傾向にあります。

では、そもそも、揚げ物は何故、カリカリになるのでしょうか。

カリカリした食感の秘密は構造にあります。

唐揚げや天ぷら、フライは衣の中の水分が蒸発して油と入れ替わり、細かな空洞になることで、あの軽やかな歯触りを生み出すのです。ポテトチップスのような素揚げの場合はじゃがいもの水分が表面から蒸発します。

水は100度までしかなりませんが、油は200度にもなります。

揚げ物のカリカリとした食感は高温によって水が取り除かれることで作られるので時間が経つと具材の水分を吸い込んでその食感が失われてしまうのです。

だから、大量に作られて、時間が経ってから供される機内食にはカリカリ食感のものが少ないのでしょう。

スイスの空港でマクドナルドを食べてやっと久々のカリカリにありつけました。

学んで美味しいサイエンス!篠原かをり直伝「カリカリ揚げ物」のコツ!_bodies

ちなみにビッグマックの値段は各国の経済力を示す指標の一つとされるビッグマック指数、スイスは現在世界トップです。2022年の調査ではビッグマック単体でなんと約943円。日本の390円と比べるととんでもない値段であることが分かります。

ラクレットベーコンバーガーなるスイスらしいご当地バーガーとドリンク、それにポテトのセットを2人分頼んだら5000円近くなりました。

学んで美味しいサイエンス!篠原かをり直伝「カリカリ揚げ物」のコツ!_bodies

少し脱線しましたが、これからカリカリで美味しい揚げ物をさらにカリカリにするためのちょっとしたコツをまとめて終わりにしたいと思います。

具材に衣をつけて揚げるフリッターをベースに考えてみましょう。

学んで美味しいサイエンス!篠原かをり直伝「カリカリ揚げ物」のコツ!_bodies

フリッターをカリカリ食感にするコツ

衣には小麦粉を使いますが、小麦粉のタンパク質は水と結合するとグルテンという粘性の物質になります。

パンを作る時はこのグルテンがうまく作られるように工夫するのですが、フリッターは逆です。冷水を使うことで化学反応速度をゆるやかにし、極力混ぜ過ぎないようにするのがコツです。

バターやマヨネーズを少し加えるのも有効です。食べ物と油の間の層としてよりカリカリな食感を作ってくれます。

また、水をビールに置き替えることで二酸化炭素がカリカリの層を膨らませ、よりより食感が期待できます。

水より早く蒸発するエタノールが含まれているビールが最適ですが、炭酸水でも代用できます。

高温の油で揚げるほど、表面の水分がしっかり蒸発するので、火が通るのに時間がかからない具材を選ぶか、低温でしっかり火を通したのちに高温で再度あげる二度揚げを行うと良いでしょう。

学んで美味しいサイエンス!篠原かをり直伝「カリカリ揚げ物」のコツ!_bodies

それではこの辺で新たなる食との出会いを求めて、ローマ行きの飛行機に搭乗したいと思います!

画像アイコン

この記事の画像

(全5枚)

画像
画像
画像
太陽
グルメ&スイーツ
の最新記事
萩原聖人のおすすめ「出汁巻き玉子」牛テールの旨み&ふわふわ卵が相性抜群!

萩原聖人のおすすめ「出汁巻き玉子」牛テールの旨み&ふわふわ卵が相性抜群!

2024年03月26日 |

16:04


今が旬のカワハギの肝はまるでフォアグラ!人気漁師が作る煮付けに松岡修造が「贅沢だよ…」とうっとり

今が旬のカワハギの肝はまるでフォアグラ!人気漁師が作る煮付けに松岡修造が「贅沢だよ…」とうっとり

2024年03月24日 |

17:30


ロフトにグミが120種類集結!南国に行った気分になれる「つぶグミ」や新食感の“グミせんべい”も 【イマドキ】小山璃奈が実食リポート

ロフトにグミが120種類集結!南国に行った気分になれる「つぶグミ」や新食感の“グミせんべい”も 【イマドキ】小山璃奈が実食リポート

2024年03月21日 |

19:30


えなりかずき 行きつけの「スープ水餃子」を紹介!お店の発見理由に設楽統「それ日村と一緒」

えなりかずき 行きつけの「スープ水餃子」を紹介!お店の発見理由に設楽統「それ日村と一緒」

2024年03月19日 |

18:22


愛媛県「五代目 鯛めし」が“未来に残したい日本一のご当地グルメ”に決定!【FNSご当地うま撮グランプリ】

愛媛県「五代目 鯛めし」が“未来に残したい日本一のご当地グルメ”に決定!【FNSご当地うま撮グランプリ】

2024年03月19日 |

07:05


長野県の新グルメは?たっぷりチーズの熱々おやき×オマール海老を使った洋風信州そば【FNSご当地うま撮GP】

長野県の新グルメは?たっぷりチーズの熱々おやき×オマール海老を使った洋風信州そば【FNSご当地うま撮GP】

2024年03月19日 |

03:03