芳根京子「早く心からの笑顔が見たい」東京で暮らすウクライナ避難民の母子の日々に
2月26日(日)14時~『ザ・ノンフィクション』(※関東ローカル)
芳根京子さんが、約9ヵ月ぶりにウクライナ避難民の母子の日々を読みます。
芳根さんは、2月26日(日)14時~放送の『ザ・ノンフィクション「たどりついた家族2 前編 ~戦火の故郷と母の涙~」』(フジテレビ/関東ローカル)の“語り”を担当。
ロシアによるウクライナ侵攻が始まって1年…。戦火のウクライナから、東京に住む家族を頼り、3人の母子がやってきました。平和な日本での暮らしのなか、幼い姉弟と母が抱えるさまざまな思い。昨年5月に放送された前作に続き、芳根さんがナレーションで寄り添います。
<【前作】芳根京子 ウクライナからの母子の脱出行に「これが現実なんだ」>
2月5日(日)、12(日)放送の『ザ・ノンフィクション「私が踊り続けるわけ2~56歳のストリッパー物語~」』(前編・後編)は、TVer、FODで無料配信中
- 芳根京子 髪を短くしたことでファッションに変化「シャツがすごく似合うようになりました」
- 芳根京子 ウクライナからの母子の脱出行に「これが現実なんだ」
- 芳根京子「理想のボス像は?」の質問に“棒読み”で回答し会場爆笑
- 芳根京子 ムロツヨシの収録スピードを超え「ムロさんが消えた!」