ギャラクシー賞受賞『私のバカせまい史』4月より待望のレギュラー化!
4月スタート!『私のバカせまい史』
『私のバカせまい史』がレギュラー化されます。
『私のバカせまい史』(フジテレビ)は、これまで誰も調べたことがないような“せま~い歴史”=「バカせまい史」を紹介する、バカバカしくも知的好奇心をそそる新趣向のバラエティ。
これまで、特番として3回の放送に加え、深夜番組としても6週連続で放送し、大きな話題を呼んだほか、昨年5月に放送した第2弾がギャラクシー賞(テレビ部門2022年5月度月間賞)を受賞するなど、そのアカデミックな世界観が魅力です。
MCは、“研究長”ことバカリズムさん。進行は、永島優美フジテレビアナウンサーが担当。

バカリズムさんがフジテレビのGP帯番組でMCを務めるは、『良かれと思って!』(2017年~2018年)以来5年ぶり、単独でMCを務めるのは、今回が初めてのこととなります。
番組では、あるジャンルについて徹底的に調べ上げた「バカせまい史」の研究成果を、人気芸能人たちとともにスタジオでプレゼンします。
これまで9回の放送で登場した「バカせまい史」は、18本。「武田鉄矢ものまね史」に始まり、「東海テレビの昼ドラ愛憎グルメ史」「吉川晃司のシンバルキック史」など、番組が独自に集めた貴重映像とともに振り返った研究成果に、SNS上でも「懐かしい」という声や、“バカせま”すぎる研究対象に「めちゃくちゃ面白い!」といった声が出るなど、放送のたびに反響を呼んできました。
『私のバカせまい史SP』は、4月スタート(スタート日は、調整中)!フジテレビで放送されます。
1 2