BSフジ『美 少年亭』第2弾放送決定!今回はリレー形式の落語に挑戦
3月31日(金)22時~BSフジ『美 少年亭』
『美 少年亭』第2弾の放送が決定しました。
美 少年初の冠番組となる、『美 少年亭』(読み:びしょうねんてい/3月31日/BSフジ)が放送されます。
この番組は、美 少年(藤井直樹さん、那須雄登さん、浮所飛貴さん、岩﨑大昇さん、佐藤龍我さん、金指一世さん)が、さまざまな話芸に挑戦。
限られた時間の中で練習を行い、そのまま本番を迎え披露します。悩みながらも真摯に向き合
い、そして全力で挑む彼らの練習過程から本番までを追った、ドキュメントバラエティです。
今回は、『美 少年亭』待望の第2弾となる「第2章」の放送が決定!さらに、本放送に先がけて、3月26日(日)12時より、「第1章」の再放送も決まりました。
今回の出演は、林家正蔵さん、林家はな平さん、林家まめ平さん、林家なな子さん、林家たま平さん、林家あんこさん、林家けい木さん。

前列左より) 藤井直樹、浮所飛貴、佐藤龍我、岩﨑大昇、 那須雄登、金指一世
©BSFUJI
コンサートの打ち合わせということで、会場となる横浜アリーナ近くの公園に集められた
「美 少年」。
到着すると、そこには「美 少年の皆様 集合場所」という看板のみ。そこに、サプライズで登場した番組スタッフから告げられたのは…「初冠番組『美 少年亭』の第2弾をやらせてもらいます」。
大喜びのメンバーがスタッフに連れられて向かったのは、第1弾の挑戦の場所となった、横浜
にぎわい座。
本番を披露したステージに上がると、そこにあったのは、またしても机と椅子、そして6つの封筒が。話し合いの末、各々の場所に座ったメンバーの前に現れたのは、林家正蔵さんと一門の若手たち。そして、告げられる一言――。
「今度は『天狗裁き』という落語にリレー形式で挑戦していただきます。そして追加点として、『繰り上げルール』を採用します!」
今回も落語。新たに登場した「繰り上げルール」とは、セリフが途中で詰まり、そこから5分が経過してしまったら、そのメンバーの指導を担当した先生が代わりにパートを演じるというもの。
6人の若手落語家たちの指導のもと、それぞれのパートを猛特訓する美 少年。演目の難易度を考慮して、練習時間が2時間半と前回から30分延びたものの、演目レベルもパワーアップしておりそれぞれ苦戦を強いられます。

新ルールのプレッシャーがあるなかで迎える本番。彼らは、どんな落語を披露するのでしょうか。美 少年の挑戦、第2章が幕を開けます——。

︎『美 少年亭』は、3月31日(金)22時より、BSフジで放送されます。
1 2