フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 風間公親-教場0-
  • silent
  • 特別インタビュー
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
ギャラリーリンク フォトギャラリー 全4枚を見る

「ハイボール」の名前の由来は?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

3月6日(月)放送『ネプリーグ』

フジテレビュー!!編集部

2023年3月7日

バラエティ

3月6日放送の『ネプリーグ』に登場した、“ウンチク”や“豆知識”をおさらいします。

「ハイボール」という言葉を答える問題では、地理担当の村瀬哲史先生が「ハイボール」の語源について教えてくれました。

ウイスキーをソーダで割った飲み物を「ハイボール」と呼ぶようになった理由には、さまざまな説があります。そのうちの1つは、炭酸を注いだときに上がってくる泡がボールのように見えるので、その名がついたという説です。

画像ギャラリー【全4枚】を見る 炭酸の泡をボールに見立ててハイボール

そしてもう1つが「ゴルフ場説」。まだウイスキーをソーダで割るのが珍しかった時代のスコットランドのゴルフ場で、ある人がウイスキーのソーダ割りを試していたといいます。

そのとき、飲んでいたグラスにゴルフボールがカップイン!そのボールの弾道が、低いライナー性の打球ではなく、高く打ち上がったものだったので、高いボール=ハイボールという名前が付いたと言われているそうです。

画像ギャラリー【全4枚】を見る 高く打ち上がったゴルフボールがグラスに入ったからハイボール

「如月(きさらぎ)」の語源は「衣更着」と…?

「如月(きさらぎ)」を読む問題では、林修先生がなぜ2月を「如月」というのか解説してくれました。

「如月」の語源は、「衣更着」と「生更ぎ」の2つの有力な説があると考えられています。「衣更着」は、寒い季節だからと重ね着をする様子を、「衣を更に着る=衣更着」と書き表したものが、「きさらぎ=如月」になったという説です。

画像ギャラリー【全4枚】を見る 衣を更に着るとかいて「きさらぎ」

一方の「生更ぎ」は、少しずつ春に向けて新しい命=生命がだんだん芽吹いてくる様子を「生命が更生/更新するころ=生更ぎ」と表現したという説。これを機に、合わせて覚えておきたいですね。

画像ギャラリー【全4枚】を見る 生命が更新される季節だから「きさらぎ」

3月6日放送の『ネプリーグ』は、QuizKnockのこうちゃんら「東大チーム」と、トラウデン直美さんら「名門大チーム」が、常識クイズに挑みました。

NEXT写真4枚を見る

  • 「75÷5」の簡単な計算方法は?
  • 「豹変」に「ヒョウ」が含まれる理由は?
  • 「サイゼリヤ」が値上げしない理由は?
  • 「たべっ子どうぶつ」にいない動物は何?

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
  • 画像番号 2
  • 画像番号 3
全4枚のフォトをみる
  • 【前へ】『ネプリーグ』高橋恭平がリベンジ参戦!“営業中”を英単語に変換しようとし「やってまーす」
  • 【次へ】GENERATIONS全員登場!片寄涼太VS数原龍友のバトル勃発で「ケンカはヤメンディーー!!」
ネプリーグ 番組情報

注目!! ネプリーグ

  • バナナの値段と標高の意外な関係とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    バナナの値段と標高の意外な関係とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    5月30日

    バラエティ

  • 魚の缶詰の長期保存以外のメリットは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    魚の缶詰の長期保存以外のメリットは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    5月23日

    バラエティ

  • 北海道のじゃがいも生産量が全国7割超えの理由は?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    北海道のじゃがいも生産量が全国7割超えの理由は?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    5月16日

    バラエティ

  • 日本のみかんを明治時代から輸入している国は?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    日本のみかんを明治時代から輸入している国は?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    5月9日

    バラエティ

  • “海のミルク”カキが由来の国民的なお菓子とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    “海のミルク”カキが由来の国民的なお菓子とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    5月2日

    バラエティ

  • 『ネプリーグ』にコムドット参戦! やまと「ネプ出演が今月の革命」

    『ネプリーグ』にコムドット参戦! やまと「ネプ出演が今月の革命」
    5月1日

    バラエティ

注目!! 林修

  • バナナの値段と標高の意外な関係とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    バナナの値段と標高の意外な関係とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    5月30日

    バラエティ

  • 魚の缶詰の長期保存以外のメリットは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    魚の缶詰の長期保存以外のメリットは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    5月23日

    バラエティ

  • 北海道のじゃがいも生産量が全国7割超えの理由は?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    北海道のじゃがいも生産量が全国7割超えの理由は?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    5月16日

    バラエティ

  • 日本のみかんを明治時代から輸入している国は?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    日本のみかんを明治時代から輸入している国は?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    5月9日

    バラエティ

  • “海のミルク”カキが由来の国民的なお菓子とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    “海のミルク”カキが由来の国民的なお菓子とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    5月2日

    バラエティ

  • 『ネプリーグ』にコムドット参戦! やまと「ネプ出演が今月の革命」

    『ネプリーグ』にコムドット参戦! やまと「ネプ出演が今月の革命」
    5月1日

    バラエティ

  • ネプリーグ
  • ネプチューン
  • 林修
  • 村瀬哲史
  • うんちく

サイトを検索

注目のトピック

  • 風間公親-教場0-
  • silent
  • 特別インタビュー
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • EXILE NAOTO「ティッシュの箱はこの位置で、とか(笑)」父親の影響で整理整頓好きに

    EXILE NAOTO「ティッシュの箱はこの位置で、とか(笑)」父親の影響で整理整頓好きに
  • 前田拳太郎が語る『わたしのお嫁くん』第9話「恋愛のドキドキが強い」【連載#9】

    前田拳太郎が語る『わたしのお嫁くん』第9話「恋愛のドキドキが強い」【連載#9】