キスマイの制服姿がよみがえる!「進路がバラバラになる彼女への言葉」の名シーン
3月9日(木)24時25分~『キスマイ超BUSAIKU!?』
Kis-My-Ft2の、制服姿がよみがえります。
今回の『キスマイ超BUSAIKU!?』(3月9日放送/フジテレビ)は、と題して、2014年3月に放送された「進路がバラバラになる彼女への言葉」の中から、宮田俊哉さん、横尾渉さん、玉森裕太さん、二階堂高嗣さんの4人が演出した“卒業”の名シーンを振り返ります。
キスマイの制服姿が光る!「名作卒業」傑作選
卒業をテーマとした本作は、すべてのシーンにおいてメンバーのあどけなさが残る“制服姿”から始まります。
宮田さんは、シーン冒頭の「卒業おめでとう!」の一言から、スタジオから総ツッコミを受け、制服のネクタイを使ったまさかの演出に、メンバーからも「寒っ」というリアクションを浴びせられます。
横尾さんは、決めのラストシーン、彼女役のマイコを抱きしめるお別れの場面で、“腰の引き具合”を指摘され、当時から変わらない攻めきらなさ!?が浮き彫りに。
二階堂さんの作品では「卒業式がトラウマになりそう」という、一般審査員からの言葉を受けた衝撃的なラストシーンの演出が登場します。
玉森さんは、チョーカッコイイを獲得して、当時ランキングで1位を獲得した作品。
卒業式の日に、教室で二人きりで学生生活を振り返る男女二人。制服を着こなす若かりし玉森さんの甘酸っぱい演技に加え、一般審査員から「少女マンガの主人公みたい!」と称された、完璧な青春ショートドラマが展開されます。

キスマイが熱弁!「コンビニあるある」トーク
メンバーそれぞれが持ち寄ったさまざまなテーマを軸に、プライベートでの発見や悩み、はたまた愚痴トークなどなど、メンバー水入らずのフリートークが繰り広げられる企画「キスマイのちょっと聞いてほしい話」。
今回のトークテーマは、コンビニにおける「セルフレジ」について。
メンバーがコンビニを利用するときに感じる、あるあるトーク。セルフレジの話で盛り上がると、ホットスナックの扱いについて、議論しはじめるメンバーたち。
すると、コンビニに詳しい二階堂さんが、すかさずコンビニの現状をフォロー。また、宮田さんは、店員さんの気持ちを理解したエピソードを語ります。
お題を変えて、横尾さんから提示された「新作コント」をテーマとしたトークでは、横尾さんから二階堂さんへの新たなキャラクター設定の提案が。
そして、話は過去の名作コントへと移行し、宮田さんは、いまだに共演者から高評価を受けているという「宮沢直樹」の役作りについて、藤ヶ谷太輔さんは、本家に似ているということに端を発して制作された「梨泰院な店長」を振り返ります。
『キスマイ超BUSAIKU!?』は、3月9日(木)24時25分より、フジテレビで放送されます。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/kismybusaiku/
公式Twitter:https://twitter.com/kis_my_busaiku8
- 玉森裕太「俺だって、あいみょんくらい知ってる!」ゆうちゃみ姉妹に反論
- 千賀健永「放送事故の恋愛」オンエア中のイチャイチャが映るもおすましでスルー♡
- 二階堂高嗣のスタジオ参加型演出に興奮!フワちゃん「ニューヨークで観る舞台みたい」
- 宮田俊哉が考えた“お口チャック”にキュン♡タレントとADの秘密の恋
- 横尾渉の天然うなぎを使った即席アレンジ料理「チーウナ」をスタジオ絶賛!