吉田羊「気づけば2日がかりで飲んでいたことも」新宿二丁目の思い出
3月19日(日)14時~『ザ・ノンフィクション』(※関東ローカル)
吉田羊さんが、新宿二丁目の思い出を語りました。
吉田さんは、3月19日(日)14時~放送の『ザ・ノンフィクション「新宿二丁目の深夜食堂~名物夫婦 53年の物語~」』後編(フジテレビ/関東ローカル)の“語り”を担当。
<【前編記事】吉田羊「ちょっと救われ、背中を押された」新宿二丁目・深夜食堂のママの叱咤に>
新宿二丁目にある食堂「クイン」。深夜0時に開店し、閉店する朝9時まで、さまざまな人々が集います。お客さんのお目あては、77歳になるママのりっちゃんと、りっちゃんの夫・加地さんが作る、安くておいしい家庭料理の数々。
老若男女に愛される店ですが、りっちゃんはいくつかの持病を抱え満身創痍の身。加地さんはそんな妻を心配し、店を閉じることを考え始めています。
深夜食堂の名物夫婦をカメラが追います。
- 吉田羊「ちょっと救われ、背中を押された」新宿二丁目・深夜食堂のママの叱咤に
- 吉田羊「さすが、パイセン!」鈴木梨央の“ある才能”に脱帽
- 吉田羊『ザ・ノンフィクション』で語り担当 心臓移植を待つ家族の物語に「泣くのは違うなと」