出川哲朗×フジ若手ディレクターによる実験的バラエティ『出川のアニキ!』放送
3月31日(金)24時55分~『出川のアニキ!』※関東ローカル
出川哲朗さんが、フジテレビの若手ディレクターとタッグを組みます。
『出川のアニキ!』(3月31日/フジテレビ ※関東ローカル)が放送されます。
出川さんのことを“アニキ”と慕うフジテレビの3人の若手ディレクターが、「出川哲朗の新たな魅力を引き出したい」と考えた3つの新たな企画に挑戦する実験的バラエティ。
アインシュタイン(稲田直樹さん、河井ゆずるさん)、陣内智則さん、松村沙友理さん、皇治さんが出演します。
ディレクター出川哲朗が、ちょっと不思議な人生を送る「WHY人間」を直撃
入社8年目の玉置遼ディレクターが演出する企画は、普段イジられたり掘られたりする側の出川さんが、街にいる「なぜ?WHY?」と気になるような人生を送っている人を自らディレクターとなって徹底取材をする企画「WHY!?そんな人間に!?」。
「実は他人の人生にとても興味がある」「人の懐に入るのが得意」という出川さんが、陣内智則さんと街中で見つけた不思議な人生を歩んでいる人の街録インタビューを見ていきます。
そして、その中でも特に気になった“WHY人間”に、出川さんが、後日改めて1対1で直接取材。出川さんは、2人の“WHY人間”を選びます。
1人目は、5年間少女を撮影し続けている少女写真家で現役大学生の女性。
なぜ、彼女は少女ばかりを撮り続けるのでしょうか。実際に、出川さんが撮影現場を訪れて取材。彼女の話に感銘を受けた出川さんは、「俺も撮ってもらいたい」と、自らモデルを志願し…。
2人目は、巣鴨の婦人服店で出会った18禁の漫画を描く青年。
出川さんは、仕事場兼自宅を訪問し、彼の話にじっくり耳を傾けます。どんな人生を歩み、そのような漫画を描くことになったのか。実際、どうやって漫画を描いているのか。
これまで一般の人たちと触れ合うロケは多数やってきた出川さんが、「ここまで1人の方の話をじっくり聞いたのは初めて」と明かします。

左から)陣内智則、出川哲朗
- 彼女の元カレの“洗濯済みパンツ”vs知らんおっさんの“鍋のあとのおじや”で大論争
- 今田耕司&出川哲朗 堀内健は「いつも台本真っ黒!全部考えてやっている」
- 佐藤勝利 シソンヌ・長谷川の電話は無視もLINEは即レス「電話は面倒くさいから(笑)」