高嶋ちさ子が語った現在地「悔しさだけでここまできた。これ以上望むものは、もうないかも」
6月4日(日)放送『ボクらの時代』
高嶋ちさ子さんが、盟友を前に現在の心境を語りました。
6月4日(日)の『ボクらの時代』は、バイオリニストの高嶋ちさ子さん、作曲家・ピアニストの加羽沢美濃さん、フジテレビ軽部真一アナウンサーが登場しました。
高嶋さんと軽部アナは1997年から「めざましクラシックス」をプロデュース、高嶋さんと加羽沢さんはユニット「CHISA&MINO(チサミノ)」を結成し、今年25周年。
高嶋ちさ子をめぐる加羽沢美濃と軽部真一アナの関係
3人は、7月28日(金)、29日(土)に開催される「めざましクラシックス サマースペシャル 2023」で共演します。

高嶋:ちょうど同じ時期に(それぞれの)コンサート始めたからね。
軽部:そうなの。
加羽沢:パートナーとしては、そう。
軽部:でも「めざクラ」が去年25周年、CHISA&MINOが今年25周年ということは、これはやっぱり、私のほうが(高嶋さんと組んだのが)早かったってことが、ハッキリしたわけだ。
加羽沢:判明したんだよね、確かに。
軽部:そういうことだよね。
加羽沢:そうそう。私は今、そのことはもう、なんとも思ってないの。
高嶋:あははは!ねえねえ、ちょっと愛人と本妻みたいじゃない?
加羽沢さんと軽部アナは「どっちが先か、ピリピリしていた時期もあった」といいますが、あるとき時間をおいて会ってみると…。
加羽沢:軽部さんに久々にお会いしたときに、気持ちが全部通じ合うみたいな。「よくお互い耐えたね」みたいな(笑)。
軽部:これ、なんでこんなに意気投合するかというと、この人(高嶋さん)を間に入れて、この人を媒介にすることによって、いわゆる「被害者同盟」みたいな感じ?
加羽沢:そうそう(笑)。
軽部:それで、ツーカーになるんだよね。
加羽沢:ピタっときましたよね。
盛り上がる2人に、高嶋さんは「ねえ、私がいるってわかってる?私がいるのに、悪口言ってる?」と笑い、長年培ってきた信頼関係をうかがわせました。
- 岡田准一が学び続ける理由「『日本の映画、面白いでしょ』をあきらめてはいない」
- 岡田准一が語った芝居への情熱「ずっと苦手だけど、まだ追い求めたい」
- 丸山隆平 40代目前の焦燥「グループがなくなったとしたら何で立っていられるか」
- 鈴木おさむ「これで通用しなかったら辞めますよ」コムドットのテレビ進出に自信
- 梶裕貴『進撃の巨人』収録は10年同じ“パンツ”で「なので、ちょっと穴が開いている」