フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~
  • パリピ孔明
  • いちばんすきな花
  • うちの弁護士は手がかかる
  • 翔んで埼玉
  • めざましテレビ
  • トクメイ!警視庁特別会計係
  • 時をかけるな、恋人たち
  • あたりのキッチン!
  • 特別インタビュー
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
ギャラリーリンク コーヒー豆のベトナムからの輸入量について解説する村瀬哲史 フォトギャラリー 全7枚を見る

輸入量2位のベトナムのコーヒー…何に使われている?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

6月26日(月)放送『ネプリーグ』

フジテレビュー!!編集部

2023年6月27日

バラエティ

6月26日放送の『ネプリーグ』に登場した、“ウンチク”や“豆知識”をおさらいします。

コーヒー豆の輸入量の国別の内訳を答える問題では、ブラジルに続いて輸入量2位のベトナムのコーヒーについて地理担当の村瀬哲史先生が解説してくれました。

ベトナムで作られているコーヒーは、「ロブスタ種」という品種です。世界で生産されているコーヒーの約3割を占めている「ロブスタ種」は、病気に強く生産が簡単で、値段も安めなのが特徴です。

画像ギャラリー【全7枚】を見る ベトナムから輸入されているコーヒー豆はロブスタ種

ただし「ロブスタ種」は、少々苦味や渋みが強くコクや香りは控えめ。単体で売られることは少なく、「アラビカ種」の豆とブレンドして使われることが多いのだとか。

画像ギャラリー【全7枚】を見る ロブスタ種のコーヒー豆について解説する村瀬哲史

他の豆とブレンドするといい味わいを出す「ロブスタ種」は、缶コーヒーやインスタントコーヒーに使われることが多いのだそう。知らず知らずのうちに、ベトナムのコーヒーを飲んでいるかもしれませんね。

画像ギャラリー【全7枚】を見る ベトナム産のコーヒー豆について解説する村瀬哲史

「ローソン」の看板にミルク缶が描かれている理由は?

お店のロゴを見て店名を答える問題では、出題された「ローソン」の看板にミルク缶が描かれている理由を村瀬先生が教えてくれました。

画像ギャラリー【全7枚】を見る ローソンの看板にまつわる秘話を語る村瀬哲史

ローソンは看板からわかる通り、もともとは牛乳屋さん。1930年代にアメリカのオハイオ州で、J.J.ローソンさんが創業しました。

画像ギャラリー【全7枚】を見る ローソンはもともと牛乳屋さんだった

新鮮で美味しい牛乳が評判を呼んであっという間に人気店となり、牛乳だけでなく他の食品や日用品なども扱うようになったそうです。

画像ギャラリー【全7枚】を見る ローソンの成り立ちを語る村瀬哲史

今でも牛乳にはひときわこだわりがある、ローソン。2020年3月に新型コロナウイルスの影響で学校が一斉休校になり、牛乳が余ってしまった際には、全国の店舗でホットミルクを半額で販売しました。なんと、12日間で150万杯も売り上げたのだそうです。

画像ギャラリー【全7枚】を見る ローソンの牛乳へのこだわり

6月26日の『ネプリーグ』は、児嶋一哉さんら「ぽかぽかチーム」と、登坂淳一さんら「インテリチーム」が常識クイズに挑みました。

NEXT写真7枚を見る

  • 「75÷5」の簡単な計算方法は?
  • 「サイゼリヤ」が値上げしない理由は?
  • 「たべっ子どうぶつ」にいない動物は何?
  • 「53✕11」を2秒で答える方法とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

フォトギャラリー

  • 画像番号 1
  • 画像番号 2
  • 画像番号 3
全7枚のフォトをみる
  • 【前へ】滋賀県に国宝が多い理由とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
  • 【次へ】高橋文哉&桜田ひより『ネプリーグ』初参戦で「お母さんに怒られちゃう~」
ネプリーグ 番組情報

注目!! ネプリーグ

  • フィギュアスケートの意外な歴史とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    フィギュアスケートの意外な歴史とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    12月5日

    バラエティ

  • 両国国技館の地下で焼き鳥が作られている“なるほど”な理由『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    両国国技館の地下で焼き鳥が作られている“なるほど”な理由『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    11月28日

    バラエティ

  • 「91×99」を10秒で計算する方法とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    「91×99」を10秒で計算する方法とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    11月24日

    バラエティ

  • 「ドミノ・ピザ」が“時短”のために開発したものとは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    「ドミノ・ピザ」が“時短”のために開発したものとは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    11月14日

    バラエティ

  • 「カラフルなお守り」が話題の京都のお寺はどこ?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    「カラフルなお守り」が話題の京都のお寺はどこ?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    11月7日

    バラエティ

  • 1300年の歴史のある高熱サウナは日本のどこにある?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    1300年の歴史のある高熱サウナは日本のどこにある?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    10月24日

    バラエティ

注目!! 林修

  • フィギュアスケートの意外な歴史とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    フィギュアスケートの意外な歴史とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    12月5日

    バラエティ

  • 両国国技館の地下で焼き鳥が作られている“なるほど”な理由『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    両国国技館の地下で焼き鳥が作られている“なるほど”な理由『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    11月28日

    バラエティ

  • 「91×99」を10秒で計算する方法とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    「91×99」を10秒で計算する方法とは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    11月24日

    バラエティ

  • 「ドミノ・ピザ」が“時短”のために開発したものとは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    「ドミノ・ピザ」が“時短”のために開発したものとは?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    11月14日

    バラエティ

  • 「カラフルなお守り」が話題の京都のお寺はどこ?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    「カラフルなお守り」が話題の京都のお寺はどこ?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    11月7日

    バラエティ

  • 1300年の歴史のある高熱サウナは日本のどこにある?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>

    1300年の歴史のある高熱サウナは日本のどこにある?『ネプリーグ』で放送の<豆知識>
    10月24日

    バラエティ

  • ネプリーグ
  • ネプチューン
  • 林修
  • 村瀬哲史
  • うんちく

サイトを検索

注目のトピック

  • ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~
  • パリピ孔明
  • いちばんすきな花
  • うちの弁護士は手がかかる
  • 翔んで埼玉
  • めざましテレビ
  • トクメイ!警視庁特別会計係
  • 時をかけるな、恋人たち
  • あたりのキッチン!
  • 特別インタビュー
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

当ウェブサイトでは、ソーシャルメディア機能を提供し、ユーザのニーズ・興味・関⼼に合致したコンテンツや広告配信を提供するためにクッキーを使⽤しています。 詳細は、プライバシーポリシーをご確認ください。

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

―
  • 名だたるギタリストが愛用する機種を世界でただ一人修理できる、すごい家主!

    名だたるギタリストが愛用する機種を世界でただ一人修理できる、すごい家主!『ひらけ!パンドラの箱 アンタッチャブるTV』のシーン
  • 八木勇征がクソ男の“幽霊役”!『婚活1000本ノック』でヒロインのバディに

    八木勇征がクソ男の“幽霊役”!『婚活1000本ノック』でヒロインのバディに八木勇征が“幽霊役”に決定!『婚活1000本ノック』