『テイオーの長い休日』今井悠貴×久保田磨希「業界あるあるさらけだしドラマです。リアル!」
7月1日(土)23時40分~『テイオーの長い休日』第5話
『テイオーの長い休日』より、今井悠貴さん、久保田磨希さんからコメントが到着しました。
船越英一郎さん主演の土ドラ『テイオーの長い休日』(7月1日/カンテレ・フジテレビ系)第5話が放送されます。
このドラマは、仕事がなくなった“2サスの帝王”熱護大五郎(船越)が、ある事情を抱えた女性マネジャー・吉田ゆかり(戸田菜穂)とともに、人生のリベンジに奔走するヒューマンコメディ。
第4話では、マネジャー・吉田ゆかり(戸田菜穂)の家族の問題に向き合うことに。「夫」役も「父親」役も演じたことがなかった熱護でしたが、ゆかりの長男・悟(石原颯也)との交流で見事、ゆかりたちを前向きにすることに成功しました。
SNSでも「父親とは違う味のミンチカツを食べさせることで料理人の才能を伝える、こんな優しさ見たことない」「大事なことは自分で考えさせて気付かせる育成力すごい」「父親役の経験がなく気の利いたセリフが言えないと可愛らしさも出していのが新鮮」と、“熱護裁き”に称賛の声が相次いでいます。
「裸じゃないアキラ100%さん、めちゃくちゃ演技派」と父親役を演じた大橋彰(アキラ100%)への賞賛も多く寄せられました。
第5話では、芸能界のドロドロとした部分にもスポットを当てます。テーマはずばり、俳優の移籍問題。熱護の付き人で、芸能事務所・オリプロ所属の俳優・萩原匠(今井悠貴)に、大手からの引き抜きの話が来る展開です。
匠を演じるのは、20代半ばながら、すでに俳優歴20年と大活躍の今井悠貴さん。そんな今井さんと、匠と同じ芸能事務所・オリプロのデスク役で、個性的なキャラクターで、ドラマや舞台、バラエティなどで幅広く活躍する、久保田磨希さんに、『テイオー』が描く業界話の「嘘?」「ほんと?」を聞きました。
『テイオーの長い休日』第5話は、7月1日(土)23時40分より、東海テレビ・フジテレビ系で放送されます。