松本まりか ブレイク後も「感じられなかった」“幸せ”を実感できるようになったきっかけ
10月1日(日)14時~『ザ・ノンフィクション』※関東ローカル
松本まりかさんが、“幸せ”を感じられるようになった自身の変化について話しました。
松本さんは『ザ・ノンフィクション「私がつながりたいもの~スマホがないと生きられない時代~」』(10月1日14時~/フジテレビ※関東ローカル)のナレーションを担当します。
スマホがなければ、就職も引っ越しもできないこの時代に、スマホを持てない人々がいます。そんな人たちが駆け込むのが、どんな人でもスマホを持って自立できる社会を目指し、格安スマホを提供する「だれでもスマホ」です。
歌舞伎町のホスト、ホストを「生きがい」と言う女性、薬物使用での服役から社会復帰を目指す男性…さまざまな理由はあれど、“つながり”を求めて、スマホを手にした人たちを追います。
また、9月17日、24日に放送された「あの日 僕を捨てた父は2 ~孤独な芸人と家族の再生~前・後編」が、10月8日まで、TVer、FODでの無料配信中です。
- 【写真】松本まりか「個性をもっと認め合えれば」涙ながらの訴えに吉岡里帆「全部言ってくださった」
- 松本まりか 年齢は不問!「磨き切れていない能力を磨き、開花させるほうがよっぽど大事」
- 松本まりか 罪悪感から自転車を衝動買い「4月に購入してから360キロ乗っています」
- 【写真】山田裕貴&松本まりか「これが幸せか」「愛おしい」森優理斗への愛を爆発!
- 認知症の父と同居し爆発するゲーム芸人・フジタに宮﨑あおい「気持ちはすごくわかる」