那須川天心が松戸まつりに屋台を出店 4年ぶり開催のお祭りに2日間で約34万5千人来場!
松戸市を代表する歴史あるお祭りが2023年10月7日(土)・8日(日)、「こどもと産業振興」をテーマに、松戸駅周辺地域で4年ぶりに開催されました。今年は市制施行 80 周年を記念し、「祝・松戸市制施行80周年 松戸まつりイン2023」として、松戸市消防局音楽隊と市内の小中学校による音楽パレードや、専修大学松戸中学校・高等学校の吹奏楽部・チアリーディング部による「甲子園応援メドレー」など、地元団体が様々なパフォーマンスを行い、2日間で約34万5千人が来場しました。
また、同市が地元のプロボクサー那須川天心選手が屋台を出店しました。焼きそば販売や輪投げで子どもたちや市民と交流したほか、ステージイベントも行い、会場を大いに盛り上げました。
1 2
この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。