
山梨中銀金融資料館に「金融教育コーナー」を新設します!
株式会社山梨中央銀行
株式会社山梨中央銀行(頭取 古屋 賀章)は11月1日(水)、山梨県内の金融リテラシー向上を目的として、山梨中銀金融資料館に「金融教育コーナー」を新たに設置いたします。
本コーナーは、「楽しく体験しながら、お金の知識を身につける」をコンセプトに、小・中学生など低年齢層 でも楽しみながらお金について学ぶことができます。
特に目玉であるライフプランに関するシミュレーションゲームは、20代から50代までのライフイベントとそれに伴う支出額について、遊びながら学ぶことができます。
山梨中銀金融資料館は、当行の歩みを中心とする歴史資料と、古代から現代に至るまでの約2千点の貨幣類を展示している日本有数の貨幣資料館です。日本で最も古い預金通帳や江戸時代の大判小判、武田信玄公とゆかりのある甲州金など、非常に貴重な資料を展示しています。
これらに加え、本コーナーを新設することにより、山梨中銀金融資料館は、お金について総合的に学ぶことができる金融教育施設に生まれ変わります。
ぜひ山梨中銀金融資料館にご来館ください。
当行は、今後も地域金融機関として、金融に関する知識を深める機会を提供することにより、教育・文化の観点から持続可能な地域社会の発展に貢献してまいります。
1 2
この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。