
500冊以上の絵本が楽しめるアプリ「森のえほん館」に国際障害者デーをテーマにしたITリテラシー絵本「行け!世界のはてまでも(アバターロボット、パワードスーツ)」が登場!
株式会社アイフリーク モバイル
株式会社アイフリークモバイル(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:吉田 邦臣、以下 当社)は、当社グループ会社である株式会社アイフリークスマイルズ(以下 アイフリークスマイルズ)が運営する、500冊以上の作品を収録する絵本アプリ「森のえほん館」において、永田浩一氏作の人気作品「おしたらおしまい」シリーズの最新作、「国際デー」に関する絵本「行け!世界のはてまでも(アバターロボット、パワードスーツ)」を本日より配信開始しましたことをお知らせいたします。
■「国際デー」に対するアイフリークスマイルズの取り組みについて
「国際デー」とは、国連総会、世界保健機関等から構成される国際機関によって定められた記念日で、世界で起こっているさまざまな問題について全世界の団体・個人に呼びかけるための日のことです。
コンテンツの力を通じて国際デーが提示する様々な問題を考えるきっかけを提供したい、という想いを込め、「森のえほん館」では、いくつかの作品を通じて、貧困や差別、戦争など世界的に問題となっている事柄に関して、ITからの目線で解決策などを提案しております。ぜひ絵本を読んで、お子様と一緒に世界の出来事を学び、考える時間を持つことで、豊かな心を育んでいただきたいと考えております。
■絵本「行け!世界のはてまでも(アバターロボット、パワードスーツ)」について
【絵本情報】
「行け!世界のはてまでも(アバターロボット、パワードスーツ)」
作:永田 浩一 絵:サトウアユミ 編集:森のえほん館 編集部
主な対象年齢:6歳~
配信先:絵本アプリ「森のえほん館」(https://ehonkan.jp )
1 2
この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。