フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
Text, Poster, Advertisement

若手D2Cブランドが集う 「246st.MARKET」 6月24日(水)に開業するニュウマン横浜で16日間 初のポップアップを開催

働く女性のミカタ by PR TIMES

2020年6月16日

1 2

「246st.MARKET」は、ワールドが昨年秋、ワールド北青山ビルで開始した取組みで、今回の外部出店は初となります。普段はSNSやオンラインを中心に販売をしている若手クリエーターが手掛ける11ブランドをキュレーションし、ひとつのマーケットとして売り場を構成します。

ワールドは昨年から、“次世代ファッション業界の多様なアイデアとチャレンジを支援”することを目的に、「クリエーターズサポートプログラム」を開始しました。「246st.MARKET」はその一環として、オンラインを活用したコミュニティーづくりや、再利用可能な什器で構成するサステナブルな売場構成も含め、若手クリエーターとお客様を繋ぐプラットフォームとして、今後も多様な展開をしていきます。

「246st.MARKET」ニュウマン横浜POP-UPショップ イメージビジュアル
出店イメージ (昨年実施したワールド北青山ビルの様子)

SNSやオンラインを中心に販売をする、若手クリエーターブランドを一堂に

開催にあたっては、地元横浜のお客様を想定し“都会と海を愛する大人の女性”に向けたキュレーションと空間づくりをしました。新たな価値への興味関心が高い大人の女性に支持される、“自分らしく、なおかつ環境負荷を考慮したものづくり”や“つくり手の顔が見えるストーリーのある商品”を揃え、「パーソナライズ」「エシカル」「クラフトマンシップ」を掲げています。

オンラインワークショップやインスタライブで、店舗とお客様の自宅がシームレスに繋がる

開催中はつくり手であるデザイナーやクリエーターがそれぞれの店頭に立ち、お客様に自分たちの想いを伝えながら販売します。また、実際の来店に限らず多くのお客様に「246st.MARKET」に参加いただくために、公式サイト(https://www.246stmarket.com/)やインスタグラム(https://www.instagram.com/2_t_w_o_2/)から、オンラインワークショップやインスタライブトークイベントを積極的に行います。

会場を構成するオリジナル什器は“サステナブル”をテーマに、リユース可能なデザイン

「246st.MARKET」は会場演出においても“サステナブル”をコンセプトに掲げ、環境負荷とコストを極力抑えた空間で、つくり手の想いと買い手のニーズを繋ぎます。什器のデザインは、コワーキングスペース、シェアハウスなど様々な人々が集い交流のハブになるような場所の設計を多く手がける建築家 百枝優氏が「246st.MARKET」のためにデザイン。屏風型の側板とフレキシブルな棚板の組み合わせでできており、収納時は屏風のように折り畳むことができます。

昨年9月にワールド北青山ビルで実施した「246st.MARKET」より

出店ブランド ※最新情報は「246st. MARKET」公式ウェブページ https://www.246stmarket.com/で随時更新します

『246st.MARKET』 開催概要

日程:2020年6月24日(水)~7月9日(木)の16日間
時間:平日 11:00~20:00、土・日・祝 11:00~19:00
 ※営業時間を短縮しております。
 ※館内の3密を避けるため、6月24日(水)~28(日)は一部予約制・入場制限が実施されます。
  予約方法の詳細は6月17日(水)以降にニュウマン横浜ホームページをご確認下さい。
https://www.newoman.jp/yokohama-opening/
場所:ニュウマン横浜 5F (NEWoMan Lab.)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

1 2

この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。

サイトを検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • デビュー10周年のA.B.C-Zが語るそれぞれの“これまで”と“これから”

    デビュー10周年のA.B.C-Zが語るそれぞれの“これまで”と“これから”
  • 高橋文哉 目指すは柔軟な役者「“振り幅が大きい”と言われるのはめちゃくちゃうれしい」

    高橋文哉 目指すは柔軟な役者「“振り幅が大きい”と言われるのはめちゃくちゃうれしい」