フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 競争の番人
  • 魔法のリノベ
  • テッパチ!
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集

中高生向けAI開発講座「AIラボ」を新たに開講します!

働く女性のミカタ by PR TIMES

2020年12月22日

1 2

 東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)は、2021年4月に、子ども向けロボットプログラミング教室「東京メトロ×プログラボ」の新カリキュラムとして、中高生向けAI開発講座「AIラボ」を開講します。

 東京メトロでは、「東京メトロ×プログラボ」として、習い事として注目を集めるロボットプログラミング教育を2018年4月から子どもたち向けに実施しています。

 人工知能に関するテクノロジーが急速に発展している中で、「AIについて学びたい」、「AIを使って課題を解決したい」という生徒が増えてきており、この度、社会的にも重要性が増しているAI開発のスキルを持つ人材を育成する講座を2021年4月に開講することといたしました。
 新たに開講する「AIラボ」は、社会人向けのAI講座で実績を有するスキルアップAI株式会社が開発した実践的なカリキュラムを用いて行う中高生を対象とした講座です。プログラミング、データ分析、画像・音声処理などを学ぶとともに、実際にチームでプロジェクトに取り組みながら実践的な「AI開発」スキルの習得を目指します。なお、今回の講座は新たに開校するプログラボ水道橋校でのみ実施します。

 今回の開講にあたり、実際の授業に近い形で「AI開発」に触れていただく無料体験会を2021年1月から開催します。

 東京メトロでは、未来を担う子どもたちが活き活きと過ごせる沿線づくりを目指し、今後も新しいサービスをご提案してまいります。

AI開発講座「AIラボ」概要

1 講座概要
AI開発の基礎となるプログラミング言語「Python」や画像処理等の機械学習モデルの作成を通してAI開発を横断的に学び、さらには社会課題と紐づけながら行う実践的な授業を行うことで、実社会で生かせる技術の習得を目指します。

2 対象
中学生、高校生 ※小学生、大学生以上の方のご受講は応相談

3 開講場所
(名 称)プログラボ水道橋
(住 所)東京都千代田区神田三崎町3-3-20 VORT水道橋II 5F
     JR水道橋駅徒歩2分、東京メトロ九段下駅及び神保町駅徒歩8分

(開講日)2021年4月18日(日)

4 講座内容
(実施内容)AI開発に関する実践的な授業

~カリキュラム例~
1年目:基礎~応用
・プログラミング言語「Python」やAIが実際に使われている場面についての学習
・データ分析、機械学習・画像認識等のモデルの作成

2年目以降:実践
・気象情報や企業が保有する実際のデータを用いたAI開発

(実施回数)年24回 ※1回150分×月2回
(講座料金)24,000円(月/税抜)
   ※入会金は頂きません。
   ※ロボットプログラミング講座の生徒様は19,200円(月/税抜))でご受講いただけます。

5 無料体験会
(実施場所)プログラボ水道橋
(実施日時) 2021年1月20日(水)、1月31日(日)、2月3日(水)、2月13日(土)、
2月27日(土)、2月28日(日)
(参加方法)プログラボHP(https://www.proglab.education/ai/)よりお申し込みいただけます。

6 お客様のお問い合わせ先
プログラボ事務局 電話0570-200-710 受付時間9:30~17:30/土・日・祝日を除く
※ナビダイヤルに従い、お問い合わせ先の教室をお選びください

子ども向けロボットプログラミング教室「東京メトロ×プログラボ」概要

1 ロボットプログラミング講座
 教育版レゴ(R) マインドストーム(R) EV3を用いて、モーターや各種センサーを使ったロボット組み立て、ビジュアルアイコンを使ったソフトウェアでプログラミングを行います。

2 教室(2020年12月22日時点)

3 ロボットプログラミング講座料金体系

※入会金、教材費は不要です。

4 お客様のお問い合わせ先
 前ページ「6 お客様のお問い合わせ先」をご確認ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

1 2

この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。

サイトを検索

注目のトピック

  • 競争の番人
  • 魔法のリノベ
  • テッパチ!
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―