フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集

春限定作品公開のお知らせ

働く女性のミカタ by PR TIMES

2021年2月16日

1 2

呼応するランプの森 - ワンストローク、桜
増殖する無量の生命(菜の花)

森ビル株式会社とチームラボが共同で運営する「森ビル デジタルアートミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」(以下、当館)は、一年を通して移ろい、季節とともに変化した作品を体験できる常設ミュージアムです。3月からは、この時期にしか見られない春の景色が続々登場します。

「呼応するランプの森」には3月から4月にかけて、毎年好評を博している、ランプが桜色に輝く「呼応するランプの森 – ワンストローク、桜」と、山吹、裏山吹、青山吹、花山吹、桃の5色でランプが輝く「呼応するランプの森 – ワンストローク、春の野山」が登場します。

また、「増殖する無量の生命 – A Whole Year per Year」には、3月に菜の花(3月~4月)、4月に牡丹が登場します。日本の四季にあわせて景色が変化していく「地形の記憶」には、棚田にまだ小さく青々しい稲が育ち、春の花々やフナなど、春の景色が広がります。そして、「積層された空間に咲く花々」には、3月には梅、4月には芍薬など、無数の透明な像により季節の花々が広がります。

春の作品一覧

「呼応するランプの森」
「呼応するランプの森」は、人がランプの近くで立ち止まり、じっとしていると、最も近いランプが強く輝き音色を響かせ、その光は、最も近い2つのランプに伝播し連続していきます。3~4月はランプが桜色に輝く「呼応するランプの森 – ワンストローク、桜」と、山吹、裏山吹、青山吹、花山吹、桃の5色で輝く「春の野山」が登場します。

呼応するランプの森 - ワンストローク、春の野山

「増殖する無量の生命 – A Whole Year per Year」
生命力に満ちた「増殖する無量の生命」は、花が1本1本生まれ、約10万本まで増殖したあと、一斉に散りながら朽ちていく作品です。花は触ると倒れかかるように折れ曲がり、朽ちて、やがて新しい花々が生まれます。数万本の花々が一斉に散る時は、空間に散りゆく花びらが広がり、最も儚く、華やかで美しい瞬間です。現実世界と同じ時間の流れのなかで、一年を通して花々が移り変わり、3月は菜の花、4月は牡丹と、毎月季節の花々が登場します。

増殖する無量の生命(4月・牡丹)

「地形の記憶」
悠久の里山の景色を描いている「地形の記憶」は、高低差のある空間を分け入ることのできる作品です。3月から4月の期間は、桜、菜の花、ラベンダーなどの春の花々に加え、棚田や藤棚、川とフナなどの春の景色が広がります。人々が作品内を動き回ることで、川やフナ、花びらの動きが変化していきます。

地形の記憶(桜)

「積層された空間に咲く花々」
「積層された空間に咲く花々」は、無数の透明の像による花々の作品です。花々は生まれ、成長し、つぼみをつけ、花を咲かせ、やがて散り、枯れて、死んでいきます。人々はスクリーン越しに、花々と重なり合い花々に埋もれていきます。その人々は、他者にスクリーン越しに見られた時、作品世界に存在していることと同等になり、完全に作品の一部となります。ここでは、3月には梅、4月には芍薬の花が広がります。

積層された空間に咲く花々(芍薬)

「EN TEA HOUSE 幻花亭」
館内のティーハウス「EN TEA HOUSE 幻花亭」は、お茶をテーマにした作品です。肥前にてつくられた香り高いお茶と凍結玉緑茶(玉緑茶のアイスクリーム)に無限に広がる世界をそのまま召し上がれるティーハウスです。
また「EN TEA HOUSE 幻花亭」では、お茶を点てると、お茶の中に季節の花々が生まれ咲いていき、器を手に取ると、花は散って器の外へと広がっていきます。3月には菜の花、4月には桜など、春の花々が登場します。花々は茶がある限り無限に咲き続けます。また、凍結玉緑茶(玉緑茶のアイスクリーム)から茶の木が生え茂っていく作品「茶の木」には白い蝶が止まります。
※ドリンクは各種 税込500円、凍結玉緑茶(玉緑茶のアイスクリーム)はドリンクセットで税込1,200円で販売。各日、無くなり次第終了。

EN TEA HOUSE 幻花亭 ※画像はイメージです

参考情報:88%の来館者が安心して過ごせたと回答した「当館のコロナ対策」
新型コロナウイルス感染症の影響により、世の中のあらゆる場面が「新しい生活様式」に切り替わっています。当館では、2020年8月6日から9日までの4日間にかけて、当館に訪れた645名の来館者に対して「チームラボボーダレスにおける感染症対策」に関する意識調査を実施しました。そのなかで、88%の来場者が当館の感染症対策を高く評価し、安心して過ごせたと回答しています。ご来館いただいた皆様が安心して楽しめるように、これからも最高レベルの感染症対策を目指していきます。

〇回答にみるチームラボボーダレスでの感染症対策への評価
・「滞在人数制限」や「日時指定チケット」等の密を防ぐ感染症対策が高評価
 ウイルスを不活化させる「抗ウイルスコーティング」もポジティブな評価を獲得
・ 来館者の88%が「安心して過ごせた」と回答。徹底した感染症対策を体感
 来館前後で比較すると、来館後は1割ほど評価が高い

美術館概要


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

1 2

この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。

サイトを検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • 阿部サダヲ 玉森裕太の変化に気づかず平謝り「玉ちゃんは、いつもカッコいいから」

    阿部サダヲ 玉森裕太の変化に気づかず平謝り「玉ちゃんは、いつもカッコいいから」
  • 中村倫也「放っておいても朝…」この約4年半で感じた変化とは?

    中村倫也「放っておいても朝…」この約4年半で感じた変化とは?