フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集

エグゼクティブペストリーシェフとして長田 学が就任

働く女性のミカタ by PR TIMES

2021年3月25日

1 2


長田は製菓学校卒業後、渡仏。フランスの製菓学校を卒業し、有名ショコラティエ「プラリュ(Pralus)」にてチョコレートの魅力を学びました。帰国後は、製菓学校講師を経て、1999年にパークハイアット東京に入社。2006年からはスーシェフとして研鑽を積みました。2013年4月、オリエンタルホテル 東京ベイのペストリーシェフに就任し、4つの料飲施設のデザートをはじめウエディングケーキやギフトアイテムなどのホテル内全てのペストリーを監修。長年にわたるホテルでの経験と高い技術力を活かし、様々な商品を創出しました。コンクールにも意欲的に参加し、著名なコンクール「内海会」の「チョコレートを主体にしたピエスモンテ部門」などでの入賞も果たしています。


チョコレートの美味しさを追求したデザートを得意とし、スペシャリテは南米・エクアドル産の希少なアルバ種のカカオ豆を使ったアイテム。弊ホテルでも新たなメニューを考案してまいります。

今後、ストリングスホテル東京インターコンチネンタルでは、館内の全レストランで提供されるデザートの監修をはじめ、人気のアフタヌーンティーやパフェの考案から、晴れの日を彩るウエディングケーキやバンケットメニュー、客室のアメニティ、テイクアウト商品に至るまで、長田が独自のスタイルで創作する素材の特徴を生かしたスイーツの数々をお召し上がりいただけます。

「ストリングスホテル東京インターコンチネンタルのチームに加わり、才能溢れ、常にチャレンジし続けている新たな仲間たちとともに働けることを大変嬉しく光栄に思います。人々のライフスタイルが変わりつつある今、ストリングスから発信できるスイーツの可能性は無限大です。アイデア溢れる新しいスイーツを創ることが私の使命だと感じています。ストリングスのコンセプトである、『Tokyo, personally orchestrated. 一人ひとりのゲストに奏でる、東京という音色』のエッセンスに寄り添い、多くのゲストに喜んでいただけるような、オリジナリティを大切にした商品をお届けできるよう、最大限の力を発揮したいと思います。」(就任に際し、長田 学のコメント)

エグゼクティブペストリーシェフ 長田 学(おさだ・がく)プロフィール


高校卒業後、フランスへ渡り、辻製菓専門学校フランス エスコフィエ校を卒業、「サロン・デュ・ショコラ」で注目を浴びたフランスの有名ショコラティエ「プラリュ(Pralus)」にて研鑽を積む。帰国後、製菓学校講師を経て、1999年パークハイアット東京に入社。2006年からはスーシェフとして従事。2013年4月よりオリエンタルホテル 東京ベイのペストリーシェフに就任。ホテル内全てのペストリーを監修した。2021年3月よりストリングスホテル東京インターコンチネンタル エグゼクティブペストリーシェフとして、人気のアフタヌーンティーやストリングス・パフェ、ブッフェをはじめとするスイーツを考案。また、宴会場にて実施されるイベントや披露宴などで提供するデザートやウエディングケーキの制作・監修にも携わる。「内海会」、「チョコレートを主体にしたピエスモンテ部門」銅賞(2003年)をはじめ、入賞多数。1975年生まれ。東京都出身。

【安心してご来館いただくために】
今般の新型コロナウイルスによる感染症予防として、お客さまに安心してご利用いただけるよう、ご来館時の体温測定(検温)、マスクの着用、そしてご入館時の手指の消毒をお願いしております。発熱されているお客さま、また体調の優れないお客さまは、ご入館をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。体調が優れないと感じられた場合は、お近くのスタッフまでその旨お申し出ください。皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。感染症対策に関する詳細は以下公式サイトをご覧ください。
https://intercontinental-strings.jp/jp/clean-promise

ストリングスホテル東京インターコンチネンタルについて
東京・品川駅港南口直結のラグジュアリーホテル。インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツのひとつとして、お客さまひとりひとりに合わせたきめ細かなサービスによる心のこもったおもてなしで、他にはない優雅で心地よいホテル体験をご提供します。圧巻の眺望を誇る203の客室、活気溢れる4つのレストランとカフェ&バー、最新鋭の設備を備える宴会施設など充実した施設を擁しています。2019年には大規模な改装工事を行い、同年9月に開設したクラブインターコンチネンタルラウンジをはじめ、12月オープンのダイニングデスティネーション「ザ・スコア・ダイニング」など、ホテル名である「ストリングス(“弦楽器”の意)」を随所に感じていただけるような、音を奏でる空間に生まれ変わりました。新たなホテルコンセプトは「Tokyo, personally orchestrated. 一人ひとりのゲストに奏でる、東京という音色」。洗練されたトラベラーたちが集い、都会の旋律に心地よく身をゆだねる場所として、多くのゲストをお迎えしています。ホテルの詳細・最新情報は公式サイト、そしてSNSにてご紹介しています。
公式サイト:https://intercontinental-strings.jp/jp
Instagram 公式アカウント:https://www.instagram.com/strings_ic/
Facebook 公式アカウント:https://www.facebook.com/STRINGSICTOKYO/
Twitter 公式アカウント:https://twitter.com/STRINGSICTOKYO
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

1 2

この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。

サイトを検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • <『脳ベルSHOW』クイズ>『志村けんのバカ殿様』で、最初に家老を務めた人物は?

    <『脳ベルSHOW』クイズ>『志村けんのバカ殿様』で、最初に家老を務めた人物は?
  • <『脳ベルSHOW』クイズ>式を成立させるために動かさなければいけないマッチはどれ?

    <『脳ベルSHOW』クイズ>式を成立させるために動かさなければいけないマッチはどれ?