フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集

人気の無料体験イベント『忍者ナイン 親子かけっこ教室』第3弾!武蔵小山、千川、所沢ラボにて実施

働く女性のミカタ by PR TIMES

2021年5月27日

1 2

~ 東京大学名誉教授 深代 千之 氏監修、スポーツ科学に裏付けられたキッズ向けスポーツ教室「忍者ナイン」 ~

忍者ナインのスポーツ科学を用いた基本動作で苦手を克服!

忍者ナイン 武蔵小山ラボ(東京・品川区) 6月19日(土)10:00~11:00/11:30~12:30
忍者ナイン 千川ラボ(東京・豊島区) 6月20日(日)10:00~11:00/11:30~12:30
忍者ナイン所沢ラボ(埼玉・所沢市)7月10日(土)10:30~12:00


株式会社やる気スイッチグループ(東京・中央区、代表取締役社長:高橋 直司)が展開する幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン(R)」は、人気の『忍者ナイン 親子かけっこ教室』の第3弾として、忍者ナイン 武蔵小山ラボ(東京・品川区)で6月19日(土)10:00~11:00/11:30~12:30、忍者ナイン千川ラボ(東京・豊島区)で6月20日(日)10:00~11:00/11:30~12:30、忍者ナイン所沢ラボ(埼玉・所沢市)で 7月17日(土)10:30~12:00に、参加費無料イベントとして実施します。(各回とも定員になり次第、受け付けを締め切ります)


この『忍者ナイン 親子かけっこ教室』は、スポーツ科学にもとづいた忍者ナイン独自のメソッドで、年中生から小学3年生までのお子さまを対象にかけっこが速くなるコツを教えます。忍者ナインのかけっこ教室は、利き足チェック、「動物走り(チーター走りやくま歩き)」や「忍者マントの術(新聞紙走り)」、ハイニースキップなどのオリジナルのカリキュラムと組みあわせ、運動が苦手なお子さまも楽しく参加いただける内容です。また今回は、親子で一緒に参加できる企画です。

【 「忍者ナイン 親子かけっこ教室」第3弾 開催概要 】
■日時/場所:

忍者ナイン 武蔵小山ラボ  
6月19日(土) 10:00~11:00/11:30~12:30(60分)
詳細ページURL: https://bit.ly/3yCcJ1t
東京都品川区小山4-3-12 TK武蔵小山ビル3F プリンセスユーダンスセンター
※武蔵小山駅から徒歩2分 https://bit.ly/2T8ns3h

忍者ナイン 千川ラボ  
6月20日(土) 10:00~11:00/11:30~12:30(60分)
詳細ページURL: https://bit.ly/3fOEsTM
東京都豊島区要町3-23-11スタジオMOMO
※千川駅から徒歩1分 https://bit.ly/3fJM5eu

忍者ナイン 所沢ラボ  
7月17日(土) 10:30~11:30 (60分)
詳細ページURL: https://bit.ly/3yGuuNd
埼玉県所沢市東町9-15
ロータリー所沢ハイツB1F 加圧トレーニングセンター所沢極真館所沢支部
※西武池袋線または西武新宿線所沢駅から徒歩10分 https://bit.ly/3hSYXBz

■対象: 年中生~小学校3年生までのお子さまとその保護者様 
※他学年やご兄弟でのご参加は個別にご相談ください

■定員(各回)
忍者ナイン 武蔵小山ラボ・忍者ナイン 千川ラボ:8組16名様
忍者ナイン 所沢ラボ:6組12名様

■内容:
利き足チェック、「動物走り(チーター走りやくま歩き)」や「忍者マントの術(新聞紙走り)」やハイニースキップなどのオリジナルレッスン、スタートダッシュ、腕振り脚上げフォーム、サークル走、バトンパス、リレーなどから組みあわせた内容を予定しています。

■参加費:無料

■持ち物:
動きやすい服装・室内履き・水筒 ※レッスン時以外はマスク着用をお願いします

■その他:
手洗い・アルコール消毒をはじめ、施設の消毒や換気、検温とスタッフの体調管理・マスク着用、参加者同士の距離を配慮など、新型コロナウイルス感染症対策を行っています

■お申し込み方法:専用ページまたは電話にて受け付け中
・専用ページ: 
 武蔵小山ラボ https://bit.ly/3yCcJ1t
 千川ラボ  https://bit.ly/3fOEsTM
 所沢ラボ https://bit.ly/3yGuuNd

・電話番号: 
0120-326-626 10:00~18:00(日・祝除く)

■申し込み締切:
6月10日(木) ※定員になり次第終了

■「親子かけっこ教室」に参加した保護者様の声:
・入会理由が「かけっこが速くなりたい」だったので、運動会で1位をとれたことが子どもの自信にもつながりました
・いままでは休みの日にアスレチックのような難しい遊具で遊ぶことはありませんでしたが、そういったものでも自ら遊ぼうとすることが増えました。」
・走るのが速くなりました。マラソンでも48位だったのが17位になり積極的にからだを動かすようになりました
・自信のなかった運動が人並みに出来るようになり、友達とサッカーするときなども楽しめるようになりました
※2019年1月 忍者ナインの保護者アンケートから   以上

忍者ナイン(R)
やる気スイッチグループが展開する忍者ナイン(R)は、スポーツバイオメカニクスに基づいた運動プログラムを提供する幼児・小学生向けのスポーツ教室で、全国で300以上のラボ(教室)を展開しています。

幼少期に必要な「神経系統の発達」のための効果的なプログラムとして、すべてのスポーツの土台となる9つの基本動作(走る・跳ぶ・投げる・打つ・捕る・蹴る・組む・バランス・リズム)を身につけるための、スポーツバイオメカニクスの研究成果を基に考案された300の運動プログラム「Ninja300」が特長です。また、9名の異学年合同プログラム「Ninjaバトル」を通じてリーダーシップや年下の子を思いやる気持ち、チームで考える力など社会性や協調性を育て、脳科学を基にした30のゲームにより自分で考える力を育てます。そのほか、動作分析シミュレーションシステム「スポーツ適性ナビ」を用い、お子さま運動能力を総合的に判断し、どんな競技に向いているかを診断します。

また、2017年から年に一度、忍者ナインのレッスンの成果をラボ(教室)対抗で競う「忍者甲子園」を開催しており、第3回目(2019年 7月 24日)には全国から 400名以上が参加、今年1月に実施したオンライン版では600名以上が参加しました。

忍者ナインと宝島社の共同企画によるDVDつきムック本『大人になる前に身につける!忍者ナイン式 かけっこが速くなる術』(税込1,628円)では、科学的に子どもの運動能力を高める忍者ナインの 300の運動プログラム「Ninja300」の中から、足が速くなるための15種類のメソッドを「かんたん」「ふつう」「むずかしい」の3つのレベル別にまとめ、全国の書店およびAmazonなどで好評発売中です。
公式サイトURL: https://www.ninja9.jp/

株式会社やる気スイッチグループ
やる気スイッチグループは、個別指導学習塾「スクールIE(R)」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ(R)」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe(R)(ウィンビー)」、英語で預かる学童教室「Kids Duo(R)(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン(R)」、バイリンガル幼児園「キッズデュオインターナショナル(KDI: Kids Duo International(R))」「アイキッズスター(i Kids Star(R))」の7つのスクールブランドを展開する総合教育サービス会社として、現在国内外で1,800以上の教室を展開し、11万人以上の子どもたちの学びをサポートしています。2020年には「プログラミング教育 HALLO powered by Playgram x やる気スイッチ™」「英語みらいラボ能見台」「思考力ラボ」といった新しい学びのサービスを立ち上げました。

やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。公式サイトURL:https://www.yarukiswitch.jp/

やる気スイッチグループは、私たちと共に子どもたちの学びを支援していくフランチャイズオーナーを募集しています。フランチャイズオーナー募集サイトURL: https://www.yarukiswitch.jp/fc/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

1 2

この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。

サイトを検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • <『脳ベルSHOW』クイズ>『志村けんのバカ殿様』で、最初に家老を務めた人物は?

    <『脳ベルSHOW』クイズ>『志村けんのバカ殿様』で、最初に家老を務めた人物は?
  • <『脳ベルSHOW』クイズ>式を成立させるために動かさなければいけないマッチはどれ?

    <『脳ベルSHOW』クイズ>式を成立させるために動かさなければいけないマッチはどれ?