
AI英語教材abceedが株式会社三省堂と共同し、獨協中学・高等学校、他複数校で導入を開始
1 2
abceedは「学習量×学習効率を最大化する」というミッションに基づき作られたAI英語教材です。TOEIC(R)、英検(R)の出題形式に合わせたクイズをはじめとした様々なトレーニング法に対応し、200を超える人気英語教材コンテンツにアクセスする事ができます。さらに、学習最適化エンジン「abceed AI」を活用した問題のレコメンド、スコア予測、AI模試の利用が可能です。2020年12月には、登録ユーザー数150万人を突破いたしました。
そして今回、2021年4月より、三省堂と共同し、Globeeが運営するAI英語教材「abceed」の中学校、高校現場への導入を開始した事をお知らせします。
教育でのICT活用をめぐっては、2019年末に文部科学省から提唱された「GIGAスクール構想」からも見られるように、昨今のAIの技術向上やEdTechサービスの技術革新を受け、日本国内の学校現場でも、スマートフォンやタブレット、パソコンの活用・デジタル化が急速に広がっています。
このような背景から、導入した学校の生徒は「abceed」を通して、三省堂が刊行する教科書・教材・辞書を、学校でも自宅でも学習する事が可能となり、AIを活用した個別最適化学習が可能になります。
< 掲載教材 >
中学教科書
NEW CROWN English Series
高校教科書
CROWN English Communication
MY WAY English Communication
辞書
ウィズダム英和辞典 第4版
ウィズダム和英辞典 第3版
エースクラウン英和辞典 第3版
単語帳
クラウン チャンクで英単語 Basic 第2版
クラウン チャンクで英単語 Standard 第2版
また、先生方の負担を軽減する為、「abceed for school(管理画面)」のご用意もしております。これにより、クラス別・生徒ごとの学習状況や学習成果の確認、課題配信等の対応がWeb上で完結でき、大幅な負担軽減に繋がります。
サービス紹介動画:
https://youtu.be/e6Dh9tT4q3U
既に本取り組みを通じて、複数の学校を対象に複数校の学校現場への導入が完了しております。今後もGlobeeおよび三省堂は令和4年度以降、更なる拡大を図る為、引き続き質の高いコンテンツ開発・サービス開発に取り組んでまいります。
【導入校のコメント】
■ 獨協中学・高等学校様
単語チェックや発音の正確さなど、今まで紙面や対面で対応していたものが全てabceed内で完結することができ、非常に助かっています。また、生徒たちもゲーム感覚で問題を解くことができるので、英語が苦手な生徒にも好評です。
■ 清教学園中・高等学校様
手軽にいつでも正しい英語の発音を聞きながら学習できることが何よりのメリットです。abceedは、教科書をいかに学習すればよいかのガイドのようなもので、授業後の復習に大活躍します。また、授業中もできる限りabceedを使うようにしていますが、abceedでの学習を指示すると歓声があがるほど、生徒たちは気に入っています。
スピーキングの課題を出すと、目標を目指して練習する生徒たちの様子が見られます。目標があることで、生徒の音読に対する意識が変わったように感じています。
【本件へのお問い合わせ先】
株式会社Globee
社長室 石渡 幹大
アドレス:mishiwatari@globeejp.com
電話番号:03-6230-9016
【abceedとは】
abceedは「学習量×学習効率を最大化する」というミッションに基づき作られたAI英語教材です。TOEIC(R)や英検の出題形式に合わせたクイズをはじめとした様々なトレーニング法に対応し、200を超える人気英語教材コンテンツにアクセスすることができます。さらに、学習最適化エンジン「abceed AI」を活用した問題のレコメンド、スコア予測が可能です。
【abceedの特徴】
・200を超える人気英語教材のコンテンツを活用した学習が可能
・TOEIC(R)/英検(R)︎問題集や、単語帳、リスニング、リーディング、スピーキング、ライティングの対策など、20種類以上の学習機能に対応
・「abceed AI」によりTOEIC(R)スコアのリアルタイム予測が可能
・良質な20,000問の中から、難易度や習得状況から最適な問題をAIがレコメンド
・1日30問の学習でTOEIC(R)スコアが*1平均96点/月アップの実績あり
*1 有料会員のうち、30問/日以上の問題を解いているユーザーの平均予測スコア上昇
■企業概要
商 号:株式会社Globee
代表者:幾嶋研三郎
所在地:東京都港区東麻布一丁目7番3号
創 業:2014年6月12日
事 業:学習コンテンツ配信事業
URL:https://www.globee.io/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
1 2
この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。