
E32 高知自動車道 馬立PA(上り線)10月17日(日曜)にリニューアルオープン!
1 2
NEXCO西日本四国支社(高松市朝日町、支社長:松本 浩志)、西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社四国支社(高松市朝日町、支社長:今福 重徳)及び西日本高速道路リテール株式会社(大阪市北区、代表取締役社長:古賀 喜治)は、建替工事を実施していましたE32 高知自動車道 馬立(うまたて)パーキングエリア(PA)(上り線:川之江方面)を、令和3年10月17日(日曜)にリニューアルオープンします。
高知県から愛媛県に入って最初の休憩施設となる馬立PAは、旧土佐藩の参勤交代時の宿所が置かれていた地に位置し、愛媛・高知の県境である笹ヶ峰(ささがみね)を越えた後にある、現代の「峠の茶屋」ともいえるロケーションです。
土佐路の旅の余韻と瀬戸内の魅力を感じられる新しい馬立PAで、ホッと一息つきませんか。
【サービス】
スナックコーナーでは、新メニュー「やまくじら(猪肉)生姜焼き定食」など地元・愛媛や高知の食をお楽しみいただけるほか、テイクアウトコーナーでは「みかんベーコン串」などをご用意しております。ショッピングコーナーでは、高速道路では馬立PAでしか買えない「霧の森大福」など地域の名産品を数多く取り揃えています。
馬立PAは「モテナス」ブランド店舗として、日常的にエリアをご利用いただくお客さまに対しても、「一店逸品メニュー」などの独自のサービスと真心のこもった「おもてなし」を提供します。
【デザイン】
周辺景観と調和した温もりのある木目調と、地元特産のお茶にちなんだ配色を採用し、立寄ったお客さまに土佐路の旅の余韻と瀬戸内の魅力を感じながらホッと一息ついていただける「峠の茶屋」のような空間を提供しています。
【リニューアルオープン日時】
令和3年10月17日(日曜) 8時00分
【リニューアルオープン後の営業時間】
8時00分~19時00分(3~11月)
8時00分~18時00分(12~2月)
【リニューアル概要】
■建物規模
売場面積 約87.6m2 (※旧店舗比 約1.1倍)
内訳:
ショッピングコーナー 約47.7m2
スナックコーナー 約30.0m2
テイクアウトコーナー 約 9.9m2
ベビーコーナー 約 3.7m2 (※今回新たに設置)
■建物構造等
鉄骨造平屋建て
■所在地
愛媛県四国中央市新宮町馬立(えひめけん しこくちゅうおうし しんぐうちょう うまたて)
■店舗営業者
西日本高速道路リテール株式会社
■営業時間
ショッピングコーナー、スナックコーナー
(3月~11月) 8時00分~19時00分 / (12月~2月) 8時00分~18時00分
■トイレ
男:小5、大2 女:7 多機能:1
■駐車台数
駐車マス:大型8台、小型40台、兼用1台、身障者用1台、トレーラー1台
■リニューアル 店舗位置図
ショッピングコーナーやスナックコーナーの詳しい情報は別紙をご覧ください。
https://prtimes.jp/a/?f=d16810-20211004-d64e818628397e8a0d9322c3eb60a8d9.pdf
1 2
この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。