フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集

『スポGOMI甲子園・沖縄県大会』を開催激闘を制したのは幼馴染の女子3人組、CAMERAチーム当日は参加者全47人で、89.21Kgのごみを集めました!

働く女性のミカタ by PR TIMES

2021年11月1日

1 2

スポGOMI甲子園実行委員会は、3人1組のチームを結成した15~18歳(高校生相当)の若者たち全16チームが、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う『スポGOMI甲子園2021・沖縄県大会』を10月23日(土)に開催いたしました。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。

イベント概要

・日程:2021年10月23日(土)10時00分~12時00分
・開催場所:中城村字久場 中頭 (中城モール裏ビーチ)
・参加人数 1チーム3名×16チーム=47人 ※1チームは2名参加

優勝は女子3人組。見事な連携プレーで圧倒的な成績で他チームを圧倒

全16チームが参加した沖縄県大会。分別しやすいオリジナルごみ箱を用意した、幼馴染で初参加のCAMERA(かめら)チームが、スピーディにごみを放り込んでいき、序盤から圧倒的なリードを奪った。結果、CAMERAチームは、ごみ総量16.9kg/2651ポイントを獲得。準優勝チームに1219ポイント差と圧倒的な差をつけて優勝。写真部に所属する女子3人組。息の合ったチームプレーで、12月に東京で行われる全国大会でも好成績が期待される。

CAMERAチームのコメント
どのチームよりも早く集合し、事前にごみが落ちているポイントを下見した。時間配分も計算し、優勝できてすごくうれしい。身近な海にこんなに多くのごみが落ちているのを見てともて悲しかった。協力して地域をきれいにしていくことの大切さを知った。今後も海をきれいにしていけるよう頑張りたい。東京に行くのは初めてだが、少しでも多くのごみを拾って、まちをきれいに出来たら嬉しいので、頑張りたい。

沖縄県大会で集められたごみの総量は89.21kg

日本列島の最西端に位置し、コバルトブルーと呼ばれる透き通ったきれいな海が広がる沖縄県。青い海と白い砂浜が広がるビーチにもごみはあった。スポGOMI甲子園の会場となった中城モール裏ビーチは、穏やかな波が打ち寄せる海岸だが、海を浮遊してきた海洋ごみがあちこちに散乱し、せっかくの景観を台無しにしていた。そんな様子を見た参加者の1人は「ごみはあまり落ちていないと思っていたが、探してみるとたくさん落ちていてとても驚いた」と言っていた。スポGOMI甲子園は、海洋ごみ問題全体から見たら小さな存在だが、この参加者のようにスポGOMI甲子園への参加を通じて、海洋ごみ問題に思いを馳せる人を1人でも増やす事で、海洋ごみ問題に対して貢献していきたいと強く思った。


団体概要
団体名称:スポGOMI甲子園実行委員会
本社所在地:〒106-0046 東京都港区元麻布3-10-4 Re-Flat303
電話番号:03-6804-2545
代表理事:矢野浩二
設立:2021年1月18日
URL:https://www.spogomi.or.jp/
活動内容:スポGOMI甲子園に関するイベントの開催、及び運営に必要な業務。

CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」が推進しているプロジェクトです。
海の豊かさを守り、海にごみを出さないという強い意思で日本全体が連帯し、海に関心を持つ人を増やし、海の未来を変える挑戦を実現していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

1 2

この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。

サイトを検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • 草彅剛のスタイリッシュな着こなしに「写真集を!」との声も『罠の戦争』オフショット

    草彅剛のスタイリッシュな着こなしに「写真集を!」との声も『罠の戦争』オフショット
  • 小山慶一郎、二階堂高嗣と念願の“おしゃギア”ショッピング「ニカちゃんをずっと連れて行きたかった」

    小山慶一郎、二階堂高嗣と念願の“おしゃギア”ショッピング「ニカちゃんをずっと連れて行きたかった」