フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 恋なんて、本気でやってどうするの?
  • 元彼の遺言状
  • 眼福男子
  • めざましテレビ
  • 宝塚OG劇場
  • 突然ですが占ってもいいですか?
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集

ルイ・ヴィトンより、アーティストが描いたイラストを通じて旅を楽しむ「トラベルブック」シリーズに、世界最大の内海「トラベルブック 地中海」が登場

働く女性のミカタ by PR TIMES

2022年5月13日

ルイ・ヴィトン ジャパン株式会社

2022年春、ルイ・ヴィトンが出版する、世界各国のアーティストが描いたイラストを通して旅を楽しむ「トラベルブック」シリーズに、新たに1タイトルが加わります。今年は、フランス人アーティストでイラストレーターのオロール・ドゥ・ラ・モリヌリが、ほぼ抽象画に近い一群のドローイングを通じて、底知れぬ深淵部から海面にいたるまで、世界最大の内海とその生態系に読者を没入させます。

ルイ・ヴィトンの「トラベルブック」シリーズは、臨場感溢れるバーチャルな旅へと誘います。それは知的刺激と感動的な瞬間に満ちた旅です。本書のイラストは、著名なアーティストや新進気鋭のアーティストが自ら訪れた都市や国について語る物語です。その地のさまざまな建物や特異な光が描かれ、過ぎて行く日々と人々の暮らしが捉えられています。ルイ・ヴィトンは約20年にわたり、イラストレーターや水彩画家によって都市の冒険が描かれた「カルネ・ドゥ・ヴォワイヤージュ」シリーズを展開。「トラベルブック」はそれに続くものとして、遥か彼方の未開の地や眠ることのない都市の旅を現代的で新たな視点で捉えています。それぞれのアーティストは過去に訪れたことのない国を旅します。知らない場所に立った彼らの視線は、未知のものに対する驚きによって研ぎ澄まされ、あるいは再発見の喜びによって刺激されます。罫線も引かれていない白紙のページとしてその場所を見ることから鋭いコメントが生まれ、叙述的で情緒的、風刺的あるいは絵画的印象を与えます。絵による旅の日記という趣旨を超えて、アートとしての高い水準に達している「トラベルブック」シリーズ──そこに示されている創造の世界は非常に多様です。世界各地からやって来たアーティストたちは、旅の中で表現方法を自由に選択し、訪れた場所をデッサン、彩色画、コラージュ、コンテンポラリー・アート、カートゥーン、あるいは漫画によって伝えます。写実的なものもあれば、抽象的なものもありますが、ルイ・ヴィトンはこうした旅から生まれた作品の原画をいくつか入手しました。これらは、ルイ・ヴィトンのコンテンポラリー・アート・コレクションに加えられ、コレクションの多様性と視点をより豊かにすることでしょう。

続きを読む

1 2

この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。

サイトを検索

注目のトピック

  • 恋なんて、本気でやってどうするの?
  • 元彼の遺言状
  • 眼福男子
  • めざましテレビ
  • 宝塚OG劇場
  • 突然ですが占ってもいいですか?
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―