
6 月 18 日の“ホタテの日”に合わせてスーパーマーケット前にて“環境改善”についての啓発活動実施
KULASIFUL
主にキッチン用品の製造・販売を行うKULASIFUL(東京都千代田区)は、2022 年 6 月 18 日(土)の「ホタテの日」に生鮮市場アキダイ(東京都練馬区関町北)にて、ホタテの貝殻を起点とした環境改善の啓発活動を行います。
毎年約20万トン廃棄されるホタテの貝殻は土壌汚染などを引き起こす一方、焼成させることで環境に優しい洗浄剤として活用できます。「使えば使うほど環境改善につながる」洗浄剤を使用して野菜洗いを体験したり、ホタテ貝由来の洗浄剤(Shellcy シェルシー)を配布し、ご家庭から環境改善の取り組みを行う契機をご提供します。この啓発活動を通して、日常の生活の中で気軽にできる環境改善の取り組みを多くの方々に知っていただき、環境保全に対する意識が向上するように努めていきたいと思っています。
1 2
この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。