フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 競争の番人
  • 魔法のリノベ
  • テッパチ!
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集

【六本木 蔦屋書店】鎌村和貴「光のゆくえ」展 BOOK GALLERYにて開催

働く女性のミカタ by PR TIMES

2022年6月22日

1 2

詳細リンク https://store.tsite.jp/roppongi/event/gallery/27248-2248470614.html

六本木 蔦屋書店(東京都港区)では、気鋭の若手アーテイストをクロスジャンルに紹介する店内のギャラリースペース「BOOK GALLERY」にて、2022年6月25日(土)~7月18日(月)の期間、書家・鎌村和貴の個展「光のゆくえ」を開催いたします。

ほとばしるかたち
─────原研哉

素晴らしい書の才能である。「書」が毛筆を用いて紙の上に言葉を記す表現だとすると、鎌村和貴のクリエーションはもはやそこに拘泥しないという点で書を超えているかもしれない。もちろん、鎌村和貴の生み出すものが書であるかどうかはもはやどうでもいいことかもしれないのだが。
鎌村和貴は、大東文化大学の書道科を卒業したのち、武蔵野美術大学大学院・基礎デザインコースの院生として僕のゼミに2年間在籍した。この時代には、書に本気で向き合っている風もなかったが、卒業制作では10メートル四方の巨大な紙に、威勢よく文字を吐き出したような作品を制作した。正直に言って、この時の作品からは彼の力量を測りかねたが、卒業制作として書を選んだことは印象的であった。
就職活動のために、鎌村はポスターのような一連のグラフィック作品を素早く制作していたが、こちらの方は特に何も教えていないにもかかわらず、冴えのある資質を発揮していた。しかし資生堂にすんなり受かったと報告されたときにはいささか驚いた。デザインの才能もしたたかな水準にあることの査証である。
現在はフリーの作家として制作を続けているようだが、作品を散見するに、書においては、かつての井上有一のような独自のポジションを既に獲得しつつあるように感じる。最近は山に入って、樹々のオーラに囲まれて制作しているらしく、生み出す図像は、書というより自然の生命力やオーラが鎌村和貴の身体を通して顕現したかのような自由闊達なかたちの数々である。
近年、僕は米や酒のデザインに、鎌村和貴の作品を使わせてもらっている。当初は「サキホコレ」という秋田の米であった。直近では「ZAKIMI」という高価格帯の泡盛、そして現在はワインラベルにこれを使わせてもらいたいと計画している。デザイナーの立場から見ていて、その才能のほとばしりは瞠目に値する。

展覧会を重ねるごとに、この稀有な才能はさらに輝きを増して、より多くの人々を魅了することだろう。そしてこの才能が、経験や年齢を重ねるごとに、さらに大きく成熟していくことを期待してやまない。                         (2022年6月11日)

展覧会概要

鎌村和貴「光の彼方」展
会期 2022年6月25日(土)~2022年7月18日(月)
時間 当面の間11:00~20:00 ※予告なく変更の可能性あり
場所 六本木蔦屋書店 2F BOOK GALLERY
主催 六本木 蔦屋書店

アーテイストプロフィール

鎌村和貴 Kazuki Kamamura
1985年徳島県生まれ 書家。
大東文化大学文学部書道学科卒業、
武蔵野美術大学大学院修士課程基礎デザイン学コース修了。
卒業後、株式会社資生堂デザイン部に入社、その後、独立。
秩父を拠点に書を中心に活動。TDC賞ノミネート。
───
「美しい森 美しい泥」 2017
「Thunder and BOYS. 2018
「メルシーボークーの朝」 2019
「文字が呼んでいる」 TRUNK HOTEL 2021

店舗概要


六本木 蔦屋書店
住所:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り
電話番号: 03-5775-1515
営業時間:当面の間9-23時 ※予告なく変更の可能性あり
ホームページ:https://store.tsite.jp/roppongi/
Facebook:https://www.facebook.com/ROPPONGI.TSUTAYA.BOOKS/
Twitter:https://twitter.com/R_tsutaya_books
Instagram:https://www.instagram.com/roppongi_tsutaya_books/
オンラインショップ:https://shopping.geocities.jp/t-tokyoroppongi/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

1 2

この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。

サイトを検索

注目のトピック

  • 競争の番人
  • 魔法のリノベ
  • テッパチ!
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―