フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集

「IBARAKI CAMP AUTUMN FESTA 2022」2022年10月29日(土)・30日(日)開催決定

働く女性のミカタ by PR TIMES

2022年9月5日

1 2

PRESS RELEASE
2022年9月5日
株式会社R.project

キャンプ・食・体験 秋の茨城をまるごと楽しむ!
「IBARAKI CAMP AUTUMN FESTA 2022」
2022年10月29日(土)・30日(日)開催決定

株式会社R.project(本社:千葉県安房郡鋸南町、代表取締役:丹埜倫、以下「R.project」)は、国内最大級のキャンプ場検索・予約サービス「なっぷ」の運営や、関連会社によるキャンプ場運営ノウハウ等を活かし、アウトドアレジャーによる地域活性化コンサルティング等を行っています。

R.projectでは、令和2年度より、茨城県におけるアウトドア資源を活用した魅力発信事業の受託事業者として県と連携を図っています。

今年度の取り組みとして、昨年に引き続き2回目となる、キャンプ・食・アクティビティが楽しめるキャンプイベント「IBARAKI CAMP AUTUMN FESTA 2022」を10月29日(土)・30日(日)の2日間開催いたします。

イベント会場への入場は無料です。キャンプ泊については事前予約制(有料)となっており、9月5日(月)12:00より一次予約、9月20日(火)17:30~、キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」にて予約を開始いたします。

■秋のいばらきを満喫できるキャンプイベントが今年も開催!

昨年、多くの方々にいばらきを楽しんでいただいた
「IBARAKI CAMP AUTUMN FESTA」
アウトドアブランドによるマーケットや地場のフード・ドリンクブース、お子さまも楽しめるアクティビティなど、さまざまなコンテンツがパワーアップして茨城町・涸沼自然公園キャンプ場に帰ってきます。

イベント会場の「涸沼(ひぬま)自然公園キャンプ場」は、北関東自動車道 水戸南IC下車約15分と、首都圏からのアクセスの良さが魅力。遮るもののない広々とした芝生広場には澄んだ空が大きく広がる人気のキャンプ場です。

この心地よさを感じられるフィールドに、物販・飲食・体験が楽しめるブースがおよそ50店並び、秋のいばらきを満喫いただけるコンテンツを盛りだくさんご用意します。

また、イベント会場を含む県内21箇所のキャンプ場では、キャンプと一緒に楽しめる食や体験をセットにしたイベント限定プランが販売されます。

泊まっても、日帰りでも、「いばらきキャンプ」の魅力が味わえる2日間、ぜひお越し
ください!

「IBARAKI CAMP AUTUMN FESTA 2022」イベント概要

【開催日時】2022年10月29日(土)~30日(日)10:00~16:00
      ※30日は15:00入場終了、15:30終了となります。
【開催場所】涸沼自然公園キャンプ場
【参加費用】イベント会場の入場無料(キャンプ宿泊・一部アクティビティは有料)
【予約受付】イベント会場:予約不要
キャンプ泊(一次予約):9月5日(月)12:00~
キャンプ泊(二次予約):9月20日(火)17:30~

イベント特設ページ:
https://ibaraki-camp.jp/autumn_festa2022/?utm_source=prtimes&utm_medium=Other&utm_campaign=autumnfesta
(茨城県キャンプ場情報ポータルサイト「いばらきキャンプ」内)
主催:茨城県
運営事務局:株式会社R.project

荒天の場合や、新型コロナウイルス拡大の状況によってはイベント日程・内容・予約期間が変更及び中止になる可能性がございます。
ご来場前に必ず当該イベントのホームページにて開催の有無をご確認ください。

※イベント会場内にはペットの入場ができません。

「IBARAKI CAMP AUTUMN FESTA 2022」の楽しみ方

■キャンプ泊でいばらきの魅力を満喫
イベントを満喫するならキャンプ泊!イベント本会場の「涸沼(ひぬま)自然公園キャンプ場」を含む県内21か所のキャンプ場で特別プランをご用意しました。

キャンプ場予約は、キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」で9月5日(月)10:00より開始いたします。

キャンプ泊プランの詳細はこちら
https://ibaraki-camp.jp/autumn_festa2022/plan.html?utm_source=prtimes&utm_medium=Other&utm_campaign=autumnfesta

■いばらきもアウトドアも満喫できるアウトドアマーケット
茨城のガレージブランド、県産食材を使ったフードなど、このイベントならではのブースが勢ぞろい。次のキャンプが楽しみになるようなお気に入りのギアを探してください。
アウトドアマーケット・会場内コンテンツはこちら
https://ibaraki-camp.jp/autumn_festa2022/map.html?utm_source=prtimes&utm_medium=Other&utm_campaign=autumnfesta

■家族で楽しめる会場内体験コンテンツ
体験ブースでは、お子様連れも楽しめるコンテンツをご用意しています。

■その場で茨城の食を味わえるグリルエリアをご用意!
会場で購入した干し芋やウインナー・魚などをその場で炙って焼いてお楽しみください!※内容は変更する可能性がございます。

R.projectは、今後も、キャンプを中心としたアウトドアを通じて自治体の魅力を発信し、地域振興・観光振興に寄与して参ります。

【キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」について】
国内最大級のキャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」は、約4500件のキャンプ場を掲載し、年間約1900万人のキャンパー(※2021年年間実績)が閲覧する、業界最大級のキャンプ場検索・予約サイトです。また、キャンプ施設様に対しては集客・予約管理システム以外に、施設様の施設運営支援に特化した各種ツールやソリューションの提供・提案も行っております。
サービスページURL:https://www.nap-camp.com

【株式会社R.projectについて】
キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」の運営、アウトドアの力を活用した日本全国の未活用不動産、公園などの活性化、公設キャンプ場のリニューアルを行い、アウトドア体験をより身近に、多くの方に体験いただけるよう展開を行っています。

代表取締役:丹埜 倫(タンノ ロン)
住 所  :本社 〒299-1909 千葉県安房郡鋸南町大六1032
      東京オフィス 〒153-0061 東京都目黒区中目黒3-3-2 EGビル8階
電 話  :03-6231-0760 / FAX:03-6231-0759
資本金  :92,230,000円
設 立  :2006年11月
事業内容 :合宿施設(未活用不動産を活用した宿泊施設)の運営、キャンプ場検索・予約サイト運営事業
webサイト:https://rprojectjapan.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

1 2

この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。

サイトを検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • <『脳ベルSHOW』クイズ>『志村けんのバカ殿様』で、最初に家老を務めた人物は?

    <『脳ベルSHOW』クイズ>『志村けんのバカ殿様』で、最初に家老を務めた人物は?
  • <『脳ベルSHOW』クイズ>式を成立させるために動かさなければいけないマッチはどれ?

    <『脳ベルSHOW』クイズ>式を成立させるために動かさなければいけないマッチはどれ?