フジテレビュー‼ そのハナシには、つづきがある

検索

記事を検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集

DACが実行委員会の一員として運営を担う全国小学生プログラミング大会「ゼロワングランドスラム」、初のリアルイベントを全国4都市で開催決定

働く女性のミカタ by PR TIMES

2022年9月5日

1 2

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 執行役員CEO兼CCO:田中雄三、以下 DAC)が「ゼロワングランドスラム実行委員会」の一員として運営に携わっている、小学生向けのプログラミング大会「ゼロワングランドスラム」(※1)。全国各地から約1500名の小学生が参加した第1回大会は、2021年末から2022年3月にかけてオンラインで実施され、好評を博しました(※2)。このたび、第2回大会の開催に向け、さらに多くの小学生がプログラミングに親しむきっかけとなるフェス型リアルイベント「小学生のためのプログラミングの祭典 タッチ&トライ!ゼログラキャラバン2022」を、10月から11月にかけ、全国4都市で開催することとなりましたので、お知らせいたします。


■「小学生のためのプログラミングの祭典 タッチ&トライ!ゼログラキャラバン2022」概要
 子どもたちが、楽しみながら、プログラミング学習への意欲を自ら高めていく機会となるようなイベントを目指しています。豪華ゲストを招いた特別ステージと、さまざまなプログラミングスクールのコンテンツを触って学べる「タッチ&トライ」ブースで構成していします。

予定イベント
- にゃんこスター、アイクぬわらと一緒に学ぼう!「はじめてのプログラミング」
- 人気YouTuber・ミラクルぐっちが生実況!「マイクラスペシャルステージ」
- キッズプログラマーたちの模擬決戦「ゼログラ チャレンジカップ presented by YAMAHA」、他

さらに、LITALICOワンダー、ロボ団、プログラミング教室HALLO、これからKIDS、Kidsプログラミングラボといった、大手プログラミングスクールの学習コンテンツに触れられるブースもご用意します。

日程および会場:
2022年10月 8日(土):イオンレイクタウンkaze(埼玉県越谷市)
2022年10月23日(日):イオンモール堺北花田(大阪府堺市)
2022年10月30日(日):イオンモール福岡(福岡県糟屋郡)
2022年11月 6日(日):イオンモール浜松志都呂(静岡県浜松市)

開催時間:10:00~16:00ごろ(予定)
※安全面を重視し、開催時間の繰り上げ及び繰り下げの可能性がございます。

参加費:無料

詳しくはゼロワングランドスラム公式HPをご参照ください。 https://01-grandslam.jp/

DACは、「ゼロワングランドスラム」運営参画を機に小学生のプログラミング教育の発展を推進することで、SDGsの目標のひとつである「質の高い教育をみんなに」達成の一助となるとともに、デジタルビジネス業界の成長への貢献を目指してまいります。

(※1)2021年3月30日リリース:DAC、全国小学生プログラミング大会「ゼロワングランドスラム」運営に参画 https://www.dac.co.jp/press/2021/20210330_01_dac
(※2)2021年10月15日リリース:DACが運営を担う全国小学生プログラミング大会 「ゼロワングランドスラム」、延期となっていた大会の開催が決定 https://www.dac.co.jp/press/2021/20211015_01-grandslam

以  上

■全国小学生プログラミング大会「ゼロワングランドスラム」 https://01-grandslam.jp/
「小学一年生」や「コロコロコミック」などの子ども向けコンテンツを抱える株式会社小学館をはじめ、株式会社小学館集英社プロダクション、株式会社テレビ東京という小学生向けのエンターテインメント分野にて実績のある企業と、「ゼロワングランドスラム」のコンセプトに賛同したデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社の力を結集させ、プログラミングを学ぶ子どもたちの目標となるような大会に成長させていきます。

<会社概要>
■ デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社  https://www.dac.co.jp

DACは、インターネット広告の黎明期にあたる1996年の設立以来、情報や生活のデジタル化とともに事業を拡大し、デジタルマーケティング市場の形成と成長を牽引してまいりました。
現在は、デジタル広告の豊富な知見や経験、高度な技術開発力、媒体社・プラットフォーマー・テクノロジーパートナー等との強固な関係性を活かし、企業のデータ活用、各種プロモーション、マーケティング基盤の開発・構築をはじめとする、総合的なデジタルマーケティングサービスをグローバルに提供しています。
今後もDACは、"Empowering the digital future デジタルの未来に、もっと力を。" というミッションのもと、広告やマーケティングの新しい形の創造をリードし、新たな価値を社会へ提供し続けていきます。

代表者  : 代表取締役社長 執行役員CEO兼CCO(Chief Compliance Officer) 田中 雄三
本社所在地: 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー
設立   : 1996年12月
事業内容 : メディアサービス事業、ソリューションサービス事業、オペレーションサービス事業

本件についてのお問い合わせ先
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
戦略統括本部広報担当  E-mail:ir_inf@dac.co.jp

当社コーポレートサイト掲載先
https://www.dac.co.jp/press/2022/20220905_01fes
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

1 2

この記事は「PR TIMES」から提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、フジテレビュー!!が取材・執筆した記事ではありません。また、掲載している製品やサービスをフジテレビュー!!が推奨したり、その内容・品質等を保証したりするものではありません。本記事に関するお問い合わせは「release_fujitv@prtimes.co.jp」までご連絡ください。

サイトを検索

注目のトピック

  • 女神の教室
  • silent
  • めざましテレビ
  • 眼福男子
  • 宝塚OG劇場
  • 働く女性のミカタ by PR TIMES
  • 目黒蓮

カテゴリ

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • 情報
  • スポーツ
  • ミュージック
  • アニメ
  • おでかけ・イベント
  • ビューティー
  • ピープル
  • ドキュメンタリー
  • ライフ
  • 井戸端会議
  • 番組
  • 特集
  • twitter
  • youtube
  • youtube
  • フジテレビュー!!とは
  • お問い合わせ・リリース
  • 個人情報の取り扱いについて

© Fuji Television Network, inc. All rights reserved.

  • ホーム icon ホーム
  • 人気順 icon 人気順
  • フォト icon フォト
  • 動画 icon 動画
  • 特集 icon 特集
―
  • <『脳ベルSHOW』クイズ>『志村けんのバカ殿様』で、最初に家老を務めた人物は?

    <『脳ベルSHOW』クイズ>『志村けんのバカ殿様』で、最初に家老を務めた人物は?
  • <『脳ベルSHOW』クイズ>式を成立させるために動かさなければいけないマッチはどれ?

    <『脳ベルSHOW』クイズ>式を成立させるために動かさなければいけないマッチはどれ?